Re: ちょっと心配、セガのこと。(前編)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: MAS @ 202.255.197.186 on 98/1/13 11:48:41

In Reply to: ちょっと心配、セガのこと。(前編)

posted by GO @ d11-32.join-am.ne.jp on 98/1/13 01:27:33

こんにちわ、GOさん。
GOさんの言われるとおりだと思います。
以前に某雑誌で読んだことなのですが、AM部門のある人は家庭用に移植できないモノを作りますって言っておりました。
それにも関わらずサターンの基本戦略としてACのゲームができることをウリにするのは矛盾ではないかと常々思っていました。
そういうと最近のサターンはACの移植モノをウリにしていないぞ、と言う方もいると思います。
私自身確かに最近ではオリジナルの良作が多くなってきていると思いますが、セガはやはりAC移植にこだわりがまだあると思います。
ただ私が思うのは、機械の性能の向上ということのみを考えれば、CSとACのおいかけっこは悪いとは思いません。
ここで私が思うのは、確かにCSもACもおなじコンピュータゲームという土の上にいるけど、はたして同じ道にいるのかということです。
確かにAC移植を考えると、CSのスペックはACに近いほど良いのかもしれませんが、それではCSはACの廉価版という位置づけと変わらないと思います。
私はACにはACの、CSにはCSの進化の道があり、両者は交差するときがあるけども、常に延長線上にはないと思います。
それをふまえた上で家庭用機にはどこまでのスペックが必要かではなく、どんなスペックが必要かということを皆さんと考えていきたいです。