難しい問題だとは思いますが



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: sou @ kws026.tky.3web.ne.jp on 98/1/05 02:17:56

In Reply to: Re:お店サイドのご意見ありがとうございます。

posted by GO @ d11-06.join-am.ne.jp on 98/1/05 01:32:17

> >でも、中古ソフトがなくなれば、中古という選択肢がなくなるので、みんな新品を買うんじゃないんですか?PSはそれに近いですよね?でも、PSの事は公正取引委員会の査察が入っただけで、とりわけ罰則が課されたわけではないですよね。
>  もちろん、メーカーや流通サイドの欠点を補うためにある、ともいえますが、それは後から付け足した口実であると思います。
>  もちろん、中古市場を今すぐ、廃止しろというわけではないです。しかし、中古の存在が新品の市場を喰ってしまっては元も子もないと思います。中古市場も新品市場があってこそでは?

うーん・・・・。難しいですよね。でも、考えてみて下さい。仮に中古市場がなくなって、ゲームは新品オンリー、
しかもクソゲー掴まされても処分の方法がない、という状況を。

買ったゲームを売る場がなくなれば、当然ユーザーは新品を買うのにも慎重になるでしょう。
その結果として続編もの、大手メーカーものばかりが売れるという結果が今より多くなる事も考えられます。

マイナーなゲームを買うときって、「面白くなかったら売ればイイや」っておもってかうひとが結構多いと思うんです。
僕の周りにも新品買っては売って、また新品買う、のエンドレスやってる人もいますし。
それに、中古で買ってく人って、半数以上が「中古で安いしとりあえず買うか」ってひと何ですよ。
そういう人は中古がなかったからって新品買うとは思えないんですよね。バイトしながら話し聞いてたりしてると。

今の状況なら、もしつまらないゲームを買ってしまってもすぐに売ればある程度お金は戻ってきます。
そのお金でまたゲームを買う人もいるでしょう。

つまり、今の市場でゲームを買うことは、ローリスク・ハイリターンだと思うのです。
それが、中古市場がなくなることによってハイリスク・ローリターン(良いソフトを買えばハイリターンでしょうが、
そうともかぎらないですから、ローリターンと言えるのでは?)になったとき、今いる「ライトユーザー」といわれる人たちが
果たしてゲームをやり続けるでしょうか?

ただでさえ、最近の子供のゲーム離れが指摘されている状況で、ゲームが完全に「高いおもちゃ」と化したとき、
業界は、今以上のユーザーを確保できるでしょうか。

少し話が飛躍してしまったと思いますが、要は今の市場はわりとうまく機能してるのではないかという事です。
いらないゲームを売って、新しいゲームを買う。悪くないと思います。

ただ、CESA等が言うように、開発元に一銭も利益がないことは問題だと思うので、
例えば、中古ゲーム取扱店は、CESAに売り上げの数パーセントを支払うとかの制度を確立するべきだとは思います。

ちなみに、PSの中古がないというのは、もはや有名無実だと思うのですが・・・。
都市部や、全国チェーンの大きい店などはやってないでしょうが、あまり規模の大きくない店や地方のお店では
PSの中古も扱ってると思います。僕の周りや田舎の話ですが。
どこも同じなんじゃないかな?

僕は中古って、「必要悪」だと思います。

最後に、あまり文の構成とか考えないで日頃思ってることをつらつらと書いてきたので読みにくかったかもしれませんが
ここまで読んでくれてありがとうございました。