それもかなりのものですなー



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ほーりゅー @ p102.peach.ne.jp on 98/1/04 01:43:45

In Reply to: Re: 拡張RAMについて

posted by Tracey @ proxy2.highway.ne.jp on 98/1/04 01:23:11


> > ついこの間、ファイターズヒストリーダイナマイト(新品・拡張RAMつき)を1480円で手に入れました。
> > 一方、わくわく7は通常版¥2980、拡張RAM付きで¥5980
> > これだと、拡張RAMつきのわくわく7を買うより、通常版とファイターズ・・・を買った方が安くなってしまいますがこれはいったいどーなってるんでしょう?
> > わくわく7が高いのか、ファイターズ・・・が安すぎるのかどちらかですが、ちなみにファイターズ・・・の拡張RAMは対応ソフトどれにでも使えると書いてあります。
>
> ううむ。
> ソフト購入は奥が深いですね。ぼくは そう球愚連隊 戦国ブレード 西暦1999の新品を各980円で購入しました。

千石ブレードは確か¥2980くらいだったと思います
MEDIACITY BOM でかったんですけどね、やっぱり激安ですね量販店は。
 新テーマパークと花組通信が¥980でPS版エーベルージュが¥980ときメモ対戦とっかえだまが1980、ときメモセレクション藤崎詩織が¥1280、デザイアが¥2980で、さすが量販店って感じですね。全部新品でこれだけ買えたのはうれしかったー