保存ゲームと売却ゲーム(思いつきのテキトー長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: かぽ @ 210.146.47.214 on 97/12/29 21:30:36

売らずに、保存しておきたいゲームって、ありますよね。
ゲームに限らず、お気に入りの映画とかも、残してあります。
僕の場合、ケーブルテレビで録画したやつとかが、メインです。

僕にとっての保存しておきたいゲーム、それは、また遊びたくなるソフトです。

グランディアを売ると、結構お金になります。ソウルハッカーズも。
売ってないけど・・・。

僕は、レースゲームやアクションゲームは、よっぽどの事が
ない限り、売りません。
だって、何度も遊べるし、友人とかと楽しむ事ができるから。
小学生の従兄弟が遊びにきたときに、遊ばせてあげる事が出来るから。

でも、コンシューマのRPGは、そうはいかない。
最後までたどりつくと、する事がない、というと、語弊があるけど、
そのゲームですべき事は、もう済んでしまった事になる。

グランディアは、たしかに、町を走り回るのは楽しい。
アラ探しをするのが好きな人は、それも楽しんでるでしょうね。
でも、それがメインというのならいいけど、
実際は、そうじゃない。

メインといえば、見えない敵との戦闘がウリ(と僕は感じた)だった
E0の戦闘だって、あれ単体で通信対戦でも出来たら、面白かったかもしれない。
画期的な対戦アクションゲーム到来!!てな感じに・・・。
でも、その「単体」規模でのゲームソフトを売り出すのは、どっちかと
いうとPS寄りのソフトハウスのほうが、積極的と感じてる、今日このごろ。
純粋に、遊びを提供しているとしたら、やっぱり・・・・・・・なのかなぁ。

長い間遊べないだろうと踏んで、僕はゲームを売ります。
映画は、観るために存在していて、そこから強烈なメッセージを感じる
事が、僕は、楽しい。心の癒しにもなったりもする。観たり、聴いたりって、
僕にとっては、そういう要素が結構強かったりする。
映画LDや音楽CDとか、絶対売らずに、たまに引っ張り出してきては
同じ映画を、観たりしてる。
でも、ドラマティックRPGとやらは、そうはいかない。

僕は、「遊ぶ」ためにゲームを買ってます。

ゲームで「観る」を楽しむなら、自分が操作して、
いちいちアクションを起こして、初めて「観る」ことのできるもの
を作り出す(ムービー垂れ流しは除いて)。

観る事で感動したり、笑ったりして、それで楽しみたかったら、僕は映画を観る。

十字キーとボタンを押して、反応がある事によって、何かが
起こるゲームは、文字通り、プレイする事が楽しい。
プレイする事がメインであるものであって始めてゲームは初めて楽しい。

基本的に、遊びたいから、僕はゲームを買います。それが出来なくなった
ゲームは、売ります。

「飽きた」と、「遊べなくなった」は、違うと思う、今日このごろ。

でも、明日になれば、考えは180度変わってるんだろうなぁ、僕の事だから。

・・・あっ回線つなぎっぱなしじゃん!!やべっ。