Re: ちょっと失礼致しまして(横やりごめんなさい)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: タイトー3匹 @ ppp8ed6.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/30 21:50:53

In Reply to: ちょっと失礼致しまして(横やりごめんなさい)

posted by Fin @ 202.212.38.66 on 97/12/30 18:10:55

> どうも、こんばんは。
> こうしてお話をするのは初めてですね。Finと申します。
>
こんばんは。

> > 乱暴な物言いに乱暴な物言いで返しただけだし。
> > あなたはただ意味なく暴言吐いてるんだから侮蔑されて当然。
>
> だからと言って、「目には目を」的な考えで返すのもどうかと思いますけど。
> 「熱く」なりすぎるのもどうかと思いますが・・・。

まあベストな考えだとは全然思ってません。でも理由があるから。
ガーディアンズさんが意見を言ったのになにも関係無い中傷しただけだし。
多分本人は反省してないんだろうね。だから私の指摘にああいうまぜっかえし
するんだろうし。幼稚だねえ。
>
> > あと実際ガーディアンズさんはたくさんの人数にレスつけられてたからね。
> > 反感買ってるのも書き込みみればわかるし。だからって中傷する荒らし
> > まがいは許さねえって話。
>
> 以前、私もレスを付けましたからね。
> ただ、私は「荒らし」とまでは思っていません。
> 「一言多い」のが癇にさわるだけですが(この発言も「一言多い」うちに入りますね)。
>
主語が無いんで良くわからんのですが・・・
>
> これに関してですが・・・
> 以前に比べて、カドの立たない文章になっていて、不快感はなくなったと思います(不明瞭な点はありますけどね)。
> 正直言って、以前までの文章では「敵」を作ってしまっても仕方ないと思っていましたからね(私も「何だかなぁ」と思いながら読んでいたときもありましたからね)。
>
別に敵でも味方でも何でも良いけど、それでも一緒の場所にいるなら礼儀を
双方守らないと。出来ない人間はどんな人間だろうが駄目。
そんな人間に礼儀守る必要あるんでしょうか?

> とりあえず、「議論」、「評論」はいいと思いますが、「口論」にだけは発展してほしくないですからね。
> まわりが不快になるでしょうし・・・。
> もしケンカになるのでしたら、メールでやってください。
> ただ私は、もっと音便に事を運んでくれることを望んでいますけどね。
>
ケンカじゃ無いですよ。彼に彼がやったことをきちんと指摘してるし。
彼がわからないようなら、ま、それでも良いでしょう。そんな人間相手にした
のがいけなかったんでしょう。

私は熱くなってないです。ただ相手に嫌なカタチで言ったのは事実です。
それに関して後悔は全くありませんが、もっと良いやり方があるというなら
事実でしょう。でもこれを読んで彼は私の言いたいことわかるのかねえ。
ただ反発するだけだったりして・・・・