  
 
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 
投稿者:
とりふぁん会長  @ 202.11.1.3 on 97/12/19 12:52:24
In Reply to: もうSSなんていらないと思わない?(長文)  
 posted by けろっぴ  @ pppe358.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/19 12:03:36
小生はSS・PS両方所有していますが、両機種のソフトを比較してみて自分的には魅力あるソフト(購入したいソフトを含む)は圧倒的にサターンの方が多いです。 
そもそもゲームの魅力なんてモノは画質もあるけど、基本的にはそれ以前のモノでしょう? 
(アメリカなどではアーケードゲームの場合はポリゴン(3D)のゲームじゃないとウケがかなり悪いと以前誌面上でカプコンの人が言っていたのも事実ですが・・・) 
 
それにサターンはハードではなくソフトの魅力でもっている。と言いたげだけど、サターンに魅力的なソフトがより集まっている現状から考えると、SSというハード及びプラットフォームに何らかの魅力または利点があると考えるのが妥当ではないでしょうか? 
小生はもしゲーム市場が事実上のPS一元化となってしまったら、逆にセガを始めとする現サターンの各ソフトメーカーの独特の色が失ってしまいそうで、絶対反対です。各ハード間の競争原理も失ってしまうし。 
(オマケに小生はPSのメモリーカードという代物が嫌い・・・) 
 
  
 
 
  
 |