コンビニキャッチャーは顔あたりが取りやすい



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ビート @ oka003.aimnet.or.jp on 97/12/16 22:57:11

In Reply to: フィギュアキーホルダー、るりるりだけ取れねっス。

posted by TAI @ 202.212.179.2 on 97/12/16 00:27:58

 ども、ビートです。 
 コムテックタワーですか、三ヶ月ぐらい前に三階か四階のキャッチャーでエヴァのパブミラーを6・7個取ったなあ。そこのコンビニキャッチャーはまだ一回もやったことないです。
 ところでコンビニキャッチャーにも確率があるのご存じですか?。お店側が任意に設定できて3・5・7回ぐらいに一回、握力が従来より強くなるんです。ですからどうせやるなら連続で挑戦した方がいいと言えます。もっとも、お店がその機能使わなかったり、握力が強くなる時に失敗したりして意味無いことも考えられますが。

 さて、コンビニキャッチャーでキーホルダーを取るのに私は本体ではなくタグを挟むようにしてます。バランスを考えるとフィギュアの胴体あたりよりも顔あたりの方がいいかな、と思いますが。フィギュアでも胴の太いスパロボでは本体をつかむ方がいいかもしれません。その場合狙い目はもちろん脇腹あたりですね。

 東京行ってプライズ見たいですがそんな時間あるのかどうか・・・とにかく来週は東京オフ会レポ及びここの連載(勝手にやってるだけですけど)50週記念(^^;ということでやります。できたらレスお願いしますね、では。