レス(長文かな?)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: さのばびっつ @ ins32.funabashi.dti.ne.jp on 97/12/13 01:04:12

In Reply to: Re: あなた、おいくつ?

posted by 古新 @ jyou82.kumagaya.or.jp on 97/12/13 00:32:21

> いろいろとアドバイスありがとうございます。
> どうやら私の書き込みで気分を害したようですね。
> お詫び申し上げます。

 いえいえ。今後の糧になっていただければ幸いです。

 
> それはともかく、ネット歴がどうこうとおっしゃっていますが、それが何だと言うのですか?
> 何だか、ネット歴が長ければまともな文章を書くものだと決めつけてませんか?

 私の経験上書き込みを始めたばかりの人は、気持ちばかりが先走りして
 それを読んでいる人の感情を害するということを忘れがちだと
 いったまでです。その例には古新さんは当てはまらなかったわけですね?
 それならば話はここで完結しています。


>文章の書き方うんぬんで人を安易に秤にかけるようなのは気に障ります。

 文章で判断するほか手段を持たない以上、冷静さを失っているような
 文章を記す人はそれ相当に扱われるのは仕方ないと思います。
 意図的に書かれたといわれましたが、自分は意図していたかも知れませんが
 向こう側にいる我々にそれを推し量るすべはありません。
 
   
> だいたい人間をやたらと器に納めたがるようですが、それは間違っています。
> 人間はひとりひとり違った人生を送り、ちがった価値観ももっているのです。
> あなたみたいに偏差値至上主義というか学歴優先社会というか肩書きだけで人を判断する事が当然の事のように考えている人って本当に情けなく思えてきます。

 私のどこが学歴至上主義なのでしょうか?
 書いてもいないことを自分の想像で話を進めてしまうのは
 よけいな話の混乱をまねくだけだと思いますよ。
 下の方でも指摘しましたが、悪い癖だと正直思います。
 自分はすべてお見通しなどと解釈しないことを、今後ネットワークを
 利用する上での最低限のマナーとして覚えておくのがよろしいかと思います。
 おまえのことは分かったなどと言われたら、誰でもいい気持ちはしないでしょう。
 
> 私のあの暴言は「SEGA社員がこの掲示板に書き込み事を禁止」という事に対する私なりの皮肉を込めた訴えなのです。
> 多分あの書き込みを見たSEGA関係者の何人かは憤慨しあるいは嘲笑した事でしょう。
> 私の目的はそれである程度達成されたも同然です。

 なるほど。 
 確かにインパクトはありましたが、あれ以前にも結構過激な発言を
 されていたようで、それが毎度続くといくら愛に基づく発言だとしても
 見向きもされなくなってしまいますよ。


> 確かに他のサターン関連の記事を目的にこの掲示板に来られた方には迷惑な事だったでしょうね。
> 不愉快な思いをした人も多かった事でしょう。
> しかし、インパクトはあったはずです。
> 魂の叫びだけは伝わったのではないでしょうか。

 私にはただ中学生か、高校生が日頃の鬱憤をぶちまけたとしか
 思えませんでした。
 この年齢の見込みはどうやら違っていたようですね。
 
> 理路整然とした訴えなんか時間とともに忘れられてしまいがちですが、こうした暴挙は案外記憶に残ります。
> これは私が長年ネットを利用してきて感じた事です。
> とにかく訴えたい事があったら気持ちを「ぶちまける」のが手っ取り早いんですよ。

 なるほど、でも目的のためには他人の感情は関係ないんですか?
 目的が達せられたので古新さんのなかではOKなんでしょうかね?

> ただし、最低限のマナーはまもるべきですが。

 分かっているようですね、少しほっとしました。
 ただ古新さんはその振りのメーターがかなり広いようですね(笑)
 
> 「どうせ何もできない」なんて決めつけている人間には本当に何もできません。
> 「できる」と強く信じている人間のみ結果を出す事が可能になるのです。
> 例えそれが失敗に終わったとしても、行動を起こしたという事実だけは残るんですよ。

 結果的になにかの行動を導き出せたとしても
 それがネットからの指摘があって、これこれこうしたとセガ自身が
 発言してくれない限り、我々のちからで実現されたかは
 知るすべがないということです。
 私も時々辛辣な発言をしますが、その指摘がかなったとしても
 自分のおかげなどと言うつもりはありません。

> ネットこそ民衆に与えられた究極の道具だと私は思いますが。

 そうですね。
 直接批判できるのもネットならではですからね。
 とはいうものの、ここに書いた批判の文章に開発社・者から返答が
 帰ってくることはまずないでしょう。
 でも書き方しだいで、開発側からレスポンスが返ってくることもありますよ。
 その時のために、やはり日頃から恥ずかしくない発言をしていたいものです。