戦闘シーンは誉めすぎでしょ(^^;;



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ぶろんうぃん @ hmt.hitachi.co.jp on 97/12/11 19:25:03

In Reply to: SF3 ファーストインプレッション

posted by EIK @ inet-proxy4.toshiba.co.jp on 97/12/11 11:24:31

> まず、一番に思ったのはグラフィックが綺麗なこと。
> 特に戦闘シーンの美しさはあのFF7以上です。

ここね。ここ。(笑)
確かに、セガパの体験版よりか綺麗だし、キャラも声を出すので
なかなかいいと思うけど、FF7以上だとはとてもとても・・・。

> OPもシネパックながらフルスクリーンでかなり綺麗。

うんうん。これはいえた。
ただ、ムービーのシンビオスのデキがいまいちかな?

> ただ、街やフィールドのグラフィクはGRANDIA(体験版見る限り)には及ばずってとこでしょうか?

結構いいせんいってるよね。

> あと、戦闘シーンへの切替えは本当に一瞬です。おかげで、戦闘部のテンポも良いです。
> この辺は他のRPGも見習ってもらいたいとこです。

うんうん。これはすごい。
ほんと「あっ」という間もない位。(^^;;

> 肝心の戦闘システムですが、従来のSFシリーズに武器の熟練度システムプラス友情支援システムが追加されて良好な感じです。まだ、序盤なんでやり込んでみないと解りませんが。

ここは、まぁおいらは序盤なので後々書き込みしてみようかと・・・。
まだ、熟練度あがってる訳じゃないしね。

> ただ、気になったことも少し。
> 雑誌レビュー等にもありましたが、街の中を移動するのがかなり面倒くさいです。
> もうちょっと、純粋にシュミレーション部分を遊べたらもっとテンポが良いゲームになったのになあと思います。

それはいえるね。あとはスタート直後からの人物名の洪水・・・。
これだけ色々な名前が出てくると、ちょっと理解するの大変だよ。

> でも、全体的にみればすこぶる傑作です。
> SFシリーズを冠するにふさわしい出来です。
> このシリーズ初めての人も、従来のファンの人にもお薦めです。

うんうん。お薦め!!

> ところで、最初の街のあの飛び回る卵の正体は?
> ヨーグ○ト?

なのなの??