Re: エルフも辛かったんじゃないかな?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ゆう& @ pm229.ilc.or.jp on 97/12/09 06:52:41

In Reply to: YU−NOをクリアしておもったコト。

posted by マニーT @ dns1.chiyoda-gakuen.ac.jp on 97/12/08 15:57:31

私もYU-NOの98版をやり、そして今回のSS版を今やってるわけですが、
必ずしもエルフ自身が手を抜きたかったとか、金儲けをしたかったから
ああなったとは思えません。(PCでのエルフのソフトにとても好感を
持ってるので少しひいき目に見てるかもしれませんが)
私は同級生以降のエルフ作品を大体プレイしてきましたが、どのソフト
もしっかりと作り込まれており、手が抜かれているななんて感じたこと
もありません。バグなどもあった試しがありませんしね。
そんなしっかりとした職人気質的会社が、目先の利益や焦りで今まで
築いてきたものを崩すような振る舞いをするとは思えないのです。
確かに今回のSS版はPC版に比べてちょっと・・・という所はあります。
でも私にはそれがエルフが望んでそうしたと言うよりも、SEGAの販売戦略に
付き合わされたとか、ユーザーの無理な、贅沢な要望(付加価値を
付けろと言うこと)に振り回されたような、感じを受けます。
特に発売のラインアップには作為的なものを感じるし。。(街とかはもう
出来てるんじゃないの?)去年も間に合わせで失敗したMEGAMIXという例も。。

なんか、結局エルフ擁護論になっちゃいましたね(^^; 
私はただ、もう少し優しい目で見て上げましょうと言いたかっただけ
なんですよ。 システムとかシナリオとかでも評価してあげようよってね。
でもやっぱり甘いんでしょうかねぇ、こんな考えは。。。