Re: 「SONIC R」を見てみませう。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KiRYU @ 159.153.12.194 on 97/12/04 19:53:49

In Reply to: グランツーリス○の研究結果と

posted by haha @ sppr2DU29.hkd.mesh.ad.jp on 97/12/04 19:00:24


> ううう、恐ろしい。
> もし、SSでグラを目指したならどうなるか?
> 1番の問題はグローでしょうね。
> でも、テクスチャのリアルタイム書き換えはSSの方が
> 行けると思うんだけど・・・・どうなんでしょうね、SF3で
> そういうことをDSPつかってやってるって、いつかのサタマガに
> 書いてあったと思うのだが。体験版もってないし、ビデオ見たことないし
>
>
「SONIC R」はもう見ましたか?
このゲームのタイトル画面&ローディング画面は、すでに某グラを
超えています。

タイトル画面ではSONIC Rの「R」の文字に
ローディング画面ではソニックの「頭部のみのモデリング」に
「鏡面処理」が施されています。
(計算してるのか、描き変えてるだけなのかは不明)

某グラと違って、ちゃんと「絵・文字等」が映り込んでます。
必見ッスよ。マジで。

...でも、この技術を使ってゲームを造るほどの余力があるかどうかは
知りませんよ(苦笑)。
(↑実際、モデリング1個くらいで精一杯かも)

> では、がんばりましょう<何を?(^^;)/~~~~

がんばって帰ります。(今、会社で労働中)