Re: どこにポイントにするかで大きく後悔しますよ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ニコラ @ hmt3.hitachi.co.jp on 97/12/04 17:27:27

In Reply to: STCC買うべきか・・・・・・

posted by ひげもぐら @ proxy.kind.or.jp on 97/12/04 14:04:48

どうも、不満は有りますが何だかんだ言ってSTCCやってるニコラっす。

> 気持ちは95%買いなのですがちょっと気になることがありまして・・
> デイトナCEと比べてどうなのでしょうか?
> 私の場合ほとんどまともに完走できない状態のままで、もしSTCCがラリー
> よりデイトナCEに近いのならやめておこうかなとも思っております
> (なぜデイトナCEがうまくないのかは私事ながら不明 やり込んでないから
> だけかも・・・)
>
> 皆さんのご意見をお待ちしております。

>デイトナCEとの比較とか
まず、ひげもぐらさんがデイトナCEを嫌いな理由について私が勝手に推測します。
1.自車の挙動がアーケード&SS版旧デイトナと違う事
2.BGMがまたリミックスされた。(オリジナルも有るけど、設定する必要有り)
大体こんな所でしょうかね?
特に挙動はCS2研独自のセッティングに変ったのでその辺が変ったのが「思ってた
のと違う」から「面白くない」と展開していったんでしょうかね。
「デイトナCE」は「デイトナ」をベースにした全く別のゲームとしてみれば結構
面白いゲームなんですけどねぇ。
ゲーム自体の完成度を見ればデイトナとCEじゃ比較にならないと思うんですけど。
(フレーム表示&オプション&対戦等々・・・)

>STCCと過去のSSドラゲーと比較して
断言しましょう。
・「グラフィック」で期待しているのならば大きく後悔
もっとクオリティを落としてでもスムースな表示に期待していたのですが、別の所に
こだわりが有ったようですね。
・より繊細な操作フィーリングを求む!
バッチリでしょう。この難易度についてこれるのか?って感じですけど。
リアル云々は置いておいて、「ゲームゲーム」した挙動とは一味違う繊細な操作を
求められます。要するに「難しい」んですけど。
・アーケードの攻略は通じるのか?
基本的な走りかたはアーケードの手法でオッケーです。
但し、入力デバイスが違うでしょうからその辺は切り替えないと駄目ですけどね。
私はマルコンで走ってますけど、かなり良い感じです。
・長く遊びたい!
いろいろモードが隠れています。
長く遊べる事間違い無いでしょう。

最後にもう一度、「絵で選ぶのなら、良く考えて下さい」
走る事が楽しい&サターンで STCCがしたいのなら、「迷ってる暇ないです」