Re: 近頃は音消して遊んでますがな



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 猿ザボ @ gauss.ulis.ac.jp on 97/11/18 13:21:30

In Reply to: 意見です(長文)

posted by 寸゛ @ 202.241.211.131 on 97/11/17 16:53:05

>  たとえばパッドとマウスを併用するとか,ツインスティック使うとか
>  して,自分自身の移動と視線の移動を別の操作にする。どうです?
>  視線移動をマウスで滑らかにできれば,かなりイケるように思うのですが。

なるへそ。あるいはマルコンの十字キーとアナログ入力を同時に使うとか。

> ★記号的,の意味がいまひとつよくわからないので具体例を
>  挙げてみてもらえないでしょうか?

うーん、実は無責任にも」本人にも良く解ってなかったりして。
ただ、「ゼビウス」で、地上攻撃用のサイトが発明されたでしょ?
ああいう実際には存在しない記号表現が、3Dではあんまり開発されて
ないんじゃないかって気がするんです。

>  ゲームやってて思うんですけど,始終音楽の鳴りっぱなしというのは
>  演出手法としても最悪なんですよ。たとえどんなによくできた曲でもね。
>  よくゲーム作家の人たちが超えたがる(笑)映画を引き合いにだせば,
>  全シーン音楽鳴りっぱなしの映画なんて普通ありませんよね?
>  どこかで見たような映像をCGで再現することが映画を超えるわけじゃ
>  ないでしょーに。

本当にそうだよね。RPGで音楽に期待される役割は、たぶん大別して
2つあって、1つは場所の雰囲気、もう一つが感情表現。
こう分けてみると、前者は常にメロディ的である必要はないし、
後者は常に鳴ってなくてもいい。普段はソダンみたいに鳥のさえずりや、
かすかに聞こえる辻芸人のアコーデオン、または静寂。で、いざという時に
いさましい曲とか悲しい曲とか。余りに単純な構図だけど、
これが基本なんじゃないかねえ。