なんかすごい理論だ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Ralph @ ppp98d6.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/11/18 00:17:12

In Reply to: 「3D主観視点について」御意見募集

posted by 猿ザボ @ gauss.ulis.ac.jp on 97/11/17 16:11:49

> 果たして3Dのまま、空間把握をしやすくする工夫はないのだろうか。

3D空間を分かりやすく表現するにはHMDが最適だろう。
けど、家庭用が出るのはいつになるのやら・・・
(HMDをして部屋の中でくるくる回ってる人間を想像するとかなり面白い)
いまの技術だと、光源や音で3D表現を補えるんじゃないかな。
どっちから光が来るのか、風がどっちに吹いているとかで自分の向いてる方向を表現できるでしょ。
ダンジョンだったら駄目だけどね。
まあ、地下鉄とかって方向が分からなくなるでしょ。
それを考えれば、それはそれでリアリティーといえるんじゃないかなぁ。