次世代機より上位互換機を希望



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 断金亭 @ INS46.hayama.dti.ne.jp on 97/11/18 01:36:01

In Reply to: みんなSEGAの次世代機って望んでないの?

posted by Rev. @ ppp9b0a.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/11/16 02:00:33

> どうも。
> この間、SH−4のスペックも発表されて、個人的には、また一つ、SS2
> 発売の時期が近づいたっていう感じですか、ここを読む限り、どうも
> ユーザーの間で期待感が高まっていない感じですね。
> 個人的にはSH−4のMAX500万ポリゴンっていうのを見て非常に期待大
> なんですが。(3Dチップの性能がまだ不明なんで、ポリゴンの表示能力が
> どの程度になるのかは全く不明ですが、、。)
>
> 個人的には,現在のSS、PS、N64といったマシーンの3D表示能力って
> いうのは、ちょうど2DマシーンにおけるFC程度で、これからも進化して
> 行くと思うんですが、SEGAはこれからはコンシュマーハードは出さずに
> ソフト供給に専念した方が良いんですかね?
> 個人的には、SEGAにはソフトに専念してもらって、スクウェアーを上回る
> 最強のソフトハウスとして君臨して欲しいって気もしますが、やっぱり
> 本当は独自ハードあってのSEGAって感じがすごいするんで
> SS2は是非とも出して欲しいですね。
>
> 時期的なところはとりあえず置いておいて、皆さんSS2、望んでます?
> んでは。

高スペックのマシンを出してもまともなゲームをだせるのがセガ他1、2社くらい
だったら意味がない。
だったら私は現状のサターンの市場をもっと大切にして欲しいと思う。
ソフトハウスもやっとサターンの開発に慣れてきているみたいなので、
後2〜3年はサターンを現役で生かして欲しいね。
そのためにも、ぜひサターンの上位互換機を出して欲しい。
モデム、8倍CD、4MB拡張RAM内臓、オプションで3Dアクセラレータ
(VF3用)があるとgood!もちろんパッド類はそのまま使える様にする。
これで価格は29800円!
どぉ−ですか、お客さん。
同時に現在のサターンは廉価版にして9800円で発売すれば一般ユーザー(って変な
言い方だな)もとりこめるのでは。