えーと



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: まーとん @ temys2.eng.shizuoka.ac.jp on 97/11/11 13:32:01

In Reply to: Re: 18インチのモニターにはRGBアンプは標準装備?

posted by 麦茶ブルー @ ohtsu18756.biwa.or.jp on 97/11/11 07:47:40


> RGBアンプでは何か調節できるのでしょうか?

調整するところはありません。

> 前の書き込みにもありましたが、18インチのモニターにはRGBアンプは
> 標準装備されているのでしょうか?

モニタの信号内部処理には、必ずアンプがありまして、
要はそのアンプの許容範囲が高いかどうかなのです。
18インチのは、その無理が利くのが多いようです。

> 家庭用ゲーム機のRGB信号と、業務用モニタのRGB信号の規格が違うと
> ありますが、僕の場合、サターンから直接業務用モニタにつないでいます。
> これは、危険なことなのでしょうか?

危なくはありません。
サターンの方が弱いですから。

> 書き方がまずかったです、すいません。
> 縦縞が出るのは、業務用モニターのRGB15pinにケーブルを接続する
> (ケーブルの先に何もつなげなくとも)と21pinで接続でゲームを
> していると影響が出るということです。
> この場合は、X-RGB1とは関係ありません。
> 失礼しました。

これはなんでしょう。
たぶんノイズを拾いやすいのだと思います。