別にぃ(じょしこーせー風(謎))



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 覚悟完了 @ term100.sgu.ac.jp on 97/11/04 11:04:02

In Reply to: サターン・PSの現時点での限界レベルのゲームの考察

posted by ウルトラマン @ ps04.melco.co.jp on 97/11/04 09:01:48

> サターンは、どうやら「デッド・オア・アライブ」が、
> 現時点での最高技術のソフトだという認識だと思います。
>
> 一方PSにおいては、私は「TOBAL2」が最高技術であると思います。
> PSは、奥が浅いハードといわれていますが、
> 「TOBAL2」を見れば、その考えは吹っ飛びます。
>
> 最近私は「デッド・オア・アライブ」と比較したのですが、
> 「TOBAL2」が圧倒的に、技術的に勝っていると感じました。
> 残念ながら「TOBAL2」に対しては、批判的な意見が多いですが
> (ゲームではなくスタッフに対して、というのが最初にある人が多いし・・)
> PSでの最高技術のソフトについても、ぜひ触れてみてほしいと思います。

技術的にどうこうは関係ないんじゃない?
用はグラフィックはどう見せているか、が問題なわけだし、
(トバルシリーズはなんかキャラがカッコよさとかが、ない。おまけに台詞もさぶい(爆)
 台詞は関係ないか(^^;。まあ、これは僕個人の意見ですけど)
あと、ゲームがおもしろくなかったら、意味ないですね〜。
(ちなみに、僕はトバル1,2とも持ってます。がっかりさせられたソフトの一位、二位を争っています(^^;))
もし、最高技術を使った糞ゲーがあったら、みんなにお勧めします?
僕は買うけどね(爆)。

そういえば、ドリファクの某新作もかなり寒いって話を聞きました。
開発者は、技術云々よりも、大切なものを忘れてるんでしょうね…(合掌)

SS版FVはいろいろバグとかあったり、グラフィックがどうだとか言われてたけど、
僕は対戦で盛り上がって元取る以上の勢いで遊びました。
楽しみました。
そんな感じでいいんじゃないでしょうかね?

> おまけ:サターンで、2Dで限界まで出すソフトがみたい・・・・。

僕もそう思いますね〜
エインシャントあたりがやってくれるとファンとしてはありがたい(謎)