![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
投稿者:
風来のスーチスト @ ppp040.nagoya.max.interlink.or.jp on 97/10/28 03:13:57
In Reply to: 後発だから仕方ないでしょう
posted by Ralph @ ppp98c2.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/10/27 23:09:08
> > Xvsがとてもほしくて買おうとおもっているのですが、
> > 4M拡張がいまひとつの効果しか出ていないと聞いて
> > ちょっと悩んでいるのですが、そんな話を聞きますか?
>
> SNKのゲームはほとんど全滅らしい。
> それ以外は、使えるらしいですよ。
> 詳しくは、サタマガVol.3110/31号を。
4メガラムと従来の1メガラムとは互換性はないそうです。
両方に対応しているゲームを作るためにはわざわざ
別のプログラムを書かなければならない、という記事を読んだ覚えがあります。
SNKはこれからどっちのゲームを作るのかな?
> ところで、4MRAMになってロード時間が短くなると表記されているのは正しくないと思うのですが?
> まるで読み込みが早くなるような言い方じゃないですか。
> あれってただ単にメモリーにとって置けるデータ量が増えるから、それだけ無駄なロードが無くなるだけなのに・・・
問題の「4M拡張がいまひとつの効果しか出ていない」についてなんですが
私自身Xvsはあまりやりこんでいないので、ゲーム性の再現うんぬんは
わからないのですが(サタマガとかには完璧って書いてありましたが)、
ロード時間についてのみ言わせてもらいますと、ゲームショウで見た限りでは
起動時の読み込み時間はわかりませんが、キャラ選択後の読み込みは
かなり早かったです。ZERO2の半分以下だったと思います。
その意味では、ロード時間が早くなる、というのも納得できるのでは?
まあ、何はともあれカプコンお墨付きの物ですから。
セイバーの事もありますし、私は買うつもりです。
でも、どうしてでしょうね。確かにメインメモリー領域が3倍になるだけで、
ドライブは倍速のまま。一度に読み込むキャラは前作に比べて2倍(4人)、
なのにロードは短い。
あらかじめいくらかデータをため込んでおくんでしょうか?
システム部分だけは最初に読み込んじゃうとか。
誰かご存じでしたら教えてください。
でわ。
![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
|