[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
りんぴー @ nrigw01.index.or.jp on 97/10/17 19:41:30
In Reply to: Re:百人百色の楽しみかたがあるのでは?
posted by タイトー3匹 @ th5sa73.obirin.ac.jp on 97/10/17 19:12:00
>
> そんな同じ楽しみ方しろなんて言ってないよー・・・(汗)
> ムービー見るのだって追求です。だから否定してないです。
>
> 追求する方法について問う訳じゃないです。何も追求しないで発言するなら
> 迷惑だからやめて欲しいってことです。ムービー見ただけならムービー
> のことについては言及できますがゲーム内容に関しては・・・
> 言及出来ないですよ。だから全体のかたちが存在するものの場合
> 部分を示して言及出来ないならやめようって話です・・・
ゲームを追求する方法にはいろいろある。
でも、公の場で発言するなら、自分が追求した部分についてだけを言及
するのが筋で、その部分だけ(たとえば、ムービーだけを見て)を取り上げて、
全体を言及する(このゲームがダメという)のはやめようという事ですね。
この意見には、理解を示します。特に過激な批判には、部分への不満を
全体への不満として、発言されることが多いですから。
ちょっと、蛇足。(怒らないでね)
上の文(前に「> 」が付く文)を次のようにすると、もっとわかりよくなります。
# そんな同じ楽しみ方しろなんて言っていません。ー・・・(汗)
# ムービー見るのだって追求(の一つ)です。だから否定していません。
#
# 追求する方法について問う訳ではありません。何も追求しないで発言するなら
# 迷惑だからやめて欲しいってことです。ムービー見ただけならムービー
# のことについては言及できますが、ゲーム内容に関しては・・・
# 言及出来ないはずですよね。つまり、全体のかたちが存在するものの場合には、
# 部分を示して(全体を)言及出来ないので、全体を言及するのはやめようと提言してるわけです・・・
「です」の使い方が変のかな?どの文(否定も肯定も関係なく)にも、
「です」が付くので、非常にきつく断定調に読めてしまうようですね。
日本語は本当に難しい。
|