Re: もっといろいろな価値観を持とう。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 華羅 @ cs25319.ppp.infoweb.or.jp on 97/10/15 23:24:24

In Reply to: もっといろいろな価値観を持とう。

posted by タイトー3匹 @ wwwsvr.obirin.ac.jp on 97/10/15 14:46:56

え〜、始めまして、華羅と申します。
今回のお話(下の方までのも含めまして)を読ませていただきまして、
色々と思ったことを書こうとおもったんですが、
ちょっと収集がつかなくなってるようですので、
(話がずれたり、なんか個人的な話になってたり・・・)
この最初の文章に対しまして思った事を書かせていただきます。
おそらく文意の誤解や他の方が後に書かれていることの繰り返しに
なってる部分も有ると思われますので、始めにお詫び致します。

> なんかサターン面白くないとかそんなこと言ってる人間いますけど・・・・
> 僕はサターンが初めて買ったセガハードだけど、期待以上の働きをしています。
> 別に僕が言うだけじゃなくて他の人も言ってると思うけど。

面白いと思うかどうかは人それぞれですので、
面白くないと思うこと自体は悪くないと思います。が、
他の人(例えば、サターンを買おうかどうか迷ってる人、等)に対して、
「こんなもんおもろないからやめとけ」等の発言は良くない事ですし、
また、サターンを好きな人達にとっては許されない発言だとは思います。
ただ、「僕は面白いとは思わなかった」等はあくまで個人的意見ですので、
こういったケースまでは否定できないと思います。
もちろんこの場合、相手に“これは彼の1意見で、参考にしても、それが
答えなわけじゃない”という認識があることが条件なんでしょうが・・・。

> 例えばRPGしかやらないとかシュミレーションしかやらないってのは
> 損をしてると思う。だってゲームにはまだまだ楽しいジャンルがいっぱい
> あるから。それで最初理解出来ないからって評価しないで欲しい。

そうですね、同感です。ただ、「このゲームはどう思いますか?」等の質問に対し、
「私はこういうジャンルは苦手(不得手)なので判断できません」等は、
評価ではないから良いと思います。

> ゲームは理解する過程が楽しいものだから。それを放棄してレビュー
> だの批評だの言ってる奴は冗談にもならない。せめて感想ぐらいにしておけ。

ゲームの楽しみ方は人それぞれだと思いますから、おっしゃるのと異なる
楽しみ方をする事自体は間違っていないと思いますが、
レビューや批評というのが他人に影響を与える物という意味として考えますと、
良きにつけ悪しきにつけ、軽はずみな言動は控えるべきかもしれませんね。
(上の“〜言ってる奴”の事ですよ、念のため。)

> ゲームを10年の間やっている
> と最近のゲーマーは一定の趣味のゲームしかやってない人が多くなった
> と思う。3ジャンル程度しか手を出さない人やひどくなると1ジャンルしか
> やってない人がいる。それでそのジャンルでいいソフト出なかったからって
> サターン悪いにすぐ結びつける人がいたらやめて欲しい。

そうですねぇ、私もどちらかと言えばジャンルは狭い方なんですが・・・。
狭いジャンルでも、それなりの評価は出来るとは思いますが、
それはあくまで狭い範囲での評価であって、サターン全体の評価とは成りえない
はずなんですけど、そう考えない人が居るのも確かですし・・・。

> 今年の年末も去年の年末もやるべき未知の傑作はあった筈。それを
> 探しもしないで駄目はないだろう。
> もっといろいろなゲームの見方を持とう。そのほうが楽しい。

えっと、これはつまり「貴方(上のジャンルの狭い人)が興味を示していない
もっと他のジャンルにも、傑作はいくらでもあるよ!、だから、良いとか悪い
とか言う前にもっと他のジャンルにも挑戦しましょうよ!、きっと素敵なゲー
ムに出会えるよ!」といったような意味でよろしいのでしょうか?
そうだとするなら同感です。
ただ私自身はジャンルも狭く、あまりソフトも持ってませんし、積極的に違う
ジャンルのソフトをやってみようといった方ではありませんが、少なくとも、
その狭い認識でサターン自体を否定(肯定もかな?)するつもりは無いです。

> タイトー3匹がお勧めするサターン傑作選
> パンツァードラグーンツヴァイ
> ナイツ
> ポリスノーツ
> ダライアス外伝
> トア精霊王紀伝
> ストリートファイターゼロ2

タイトーさんのあげられたゲームだけが良いわけでも無いでしょうし、
また、タイトーさんとは異なった考えをもつ方もおられるでしょうが、
少なくとも誰かが良いと言う物にはなんらかの見るべき所が有ると思いますので、
金銭的事情等からすぐとはいきませんが、機会があればいずれかのソフトに
挑戦して見たいと思います。

う〜ん、文章と言うのは直接会って話をするわけではありませんので、
ちょっとしたニュアンスの違いや、分の切れ目の違い等、
誤解を招きやすい場合が多いですよね、
(あと、筆がすべるというものもありますし。)
MANABUさんとの論争(会話とはいいにくいですよ、やっぱり)でも、
最初にちょっとした誤解があって、それが考え方の違いとあいまって、
どんどん違った方向へ話がいっちゃったように思うんですが・・・。
ただ、後の方によく、
「(タイトーさんの)おっしゃる事には賛成だが、文面に問題がある」
とされる方が多い事も確かですので、妥協とか節を曲げるのではなく、
他者への配慮としてその辺りを考えて頂けると幸いです。
(この最初の文章はそういう意味では問題ないと思いますが、
 後の方のレスで、そう思われるものがいくつかあったと思います。)