私は擁護派じゃありませんが



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ぱとらっちゅ @ pppd415.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/10/14 23:25:23

In Reply to: 昨日のエロゲー擁護論批判のレスのレス(長文)

posted by tset @ proxy1.highway.ne.jp on 97/10/14 17:57:32


> 前回言いたかったのは、エロゲーは一般ゲーと同じ土俵の上で評価すべきでない、とエロゲーはコンシューマー市場で出すべきでないの2つです。

一般ゲーとエロゲーの違いは何でしょうか。
そもそも、エロゲーという言葉自体、
そのゲームがそれしか売りがないようにとらえられやすい差別用語のような気もしますが。

出来れば、具体的なタイトルも挙げて説明すると
読み手も理解しやすいかと思います。

> パソコン市場ですが基本的に述べたのは国内ソフトメーカーによる作品です。

パソコンゲームってマインスイーパーとハーツくらいしかやったことないので
実はよくわからないのですが。
要するに何でもありの市場なんですよね。
昔、サリンゲームとかいろいろあったらしいですね。良く知りませんけど。

> がそれでもやはりエロゲーの発売数が非常に多いです。
> 海外市場を狙っているスクウェアはともかくパソコン市場を去った元パソコンソフトメーカーが再び本格的にパソコン市場に戻ってくるかは疑問です。

パソコン市場のメリットというものが良く分かりません。
コンシューマ市場と比べてどういうメリットがあり、
どういうデメリットがあるのでしょうか。
ええっと、パソコン市場にソフトを出さないのは
たぶんメーカーがデメリットの方が大きいと判断しているからだと思うんですけど。

私には、
・プレイヤーの環境が良く分からない
・パソコンはコンシューママシンに比べて高い
・コントローラーはキーボードやマウスが標準
・画像処理がコンシューママシンに比べ苦手(のように思える)
・音の再生は?
など、デメリットしか思いつかないのですが..

少なくとも、アクションやシューティングをやるようなハードではないように
思うんですけど。偏見でしょうか。
ジャンルに偏りがあるのはある程度は必然のような気がします。

> そもそもゲーム機だって本当の一般の物と私は思っていません。これは本や映画などの他のクリエイトメディアと比較してです。
> それらに比べると遥かにマニア的、悪く言えばオタク的市場です。

私もそう思う。ここでいくら騒いでも、結局一般人から見たら
ゲームマニアでオタクでしょう。
それはプレイステーションユーザーだって例外じゃないでしょうね。
サターンはギャルゲー専用マシンだなどと言われても、
結局はゲーマーの間で言いあいしてるだけ。
ゲームやる人は皆ゲーマー、当然ゲーマーの中には
ギャルゲーやエロゲーをこよなく愛する人もいるわけで、
世間一般からすればみんなひっくるめてゲーマー。

> エロゲーを買う人は基本的にコアユーザーでしょう。(自分もそうですし)

外から見たら、コアだろうがそうでなかろうが皆同じだと思います。
だから、私はジャンル分けとかして一くくりに扱うのが嫌いなのです。
本人がいくら否定しようが、人によってはそういう目でしか見てくれません。
話を聞かない相手は私は嫌いですし、
逆にそいつの話もまともに聞く気はないんですけどね。


エロゲー擁護派、否定派って分け方もあんまり好ましくないね。
全人類を二つに分けるのなら私は擁護派だけど、
しかしエロゲーを擁護する気なんてさらさらない。
実際、たぶんエロゲーと呼ばれるであろうソフトはやったことないし。
私は妙なジャンル分けと、それを基にした乱暴な批判が嫌いなだけ。