Re: 基本的には同感なんだけど (長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Tac @ h021.p086.iij4u.or.jp on 97/10/13 23:53:07

In Reply to: エロゲー擁護論批判 (長文)

posted by tset @ proxy1.highway.ne.jp on 97/10/13 22:50:12

> エロゲーはあくまでもパソコン市場に留まらせておくべきなのです。

気になったのはこの一文。旧98市場を想定して書かれたんでしょうけど、
これからの家庭用パソコン市場ではどうなのかなぁ。
確かに今のパソコンゲーム市場は、家庭用ゲーム機市場に比べてマニアックな
層(エロだけじゃなくて、Diabloとかの通信プレイや、フライトシミュレータとか)が
支えています。
でも、これからは、パソコンそのものがマニアのものから一般のものへなっていく
べきでしょ? (今のパソコンとは異なる概念のものになってるかもしれないけど)
その時にはどうするべきなのか、ぜひあなたの考えを聞かせてください。

追伸 コンシューマオンリーの人って、家庭用ゲーム機はPS・SS・N64と、きちんと
分類して論じるのに、パソコンはパソコンってひとまとめにしてません?
DOS/V・98・Macって分類してエロゲーの傾向を語る人って、ここではあまり
見ないように思います。
まぁ、市場の大きさの問題と、エロゲーは日本独自のもので(アニメ文化と
旧98のスペックによるところが大か?)、海外ではエロビデオをそのままビ
デオCD化したようなやつが主流なせいもあるでしょうけど。