気持ちはわかるけど、技術はAM3よりテクモが上だと



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: ゆう @ ppp232021.aix.or.jp on 97/10/10 19:26:46

In Reply to: 続き

posted by 土星の民 @ proxy1.highway.ne.jp on 97/10/10 16:05:31

> 「ダイナミックなカメラアングル」という点ではラスブロに軍配が上がります。その結果ポリコン欠けを招いているのですが。
>両ゲームとも「迫力」と「綺麗さ」の両方を成り立たせているわけではありません。
>どっちを評価するかは完全に好き嫌いのレベルです。個人的には技術面に関してはトータルして同じくらいに感じてます。一概に「デドアラの方が凄い」とは言えないということです。
> 「ラスブロショボすぎ!」「セガの技術力を疑う」・・こういった意見をあまりに多く目にするものでこんな書き込みをしたくなりました。

僕はラスブロも買ったし、SG1000からのSEGAファンですが、DOA移植の方があきらかにラスブロ移植より
技術的にもゲーム的にも優れていると思う。

技術的な話ですけど、ラスブロは開発者の設計思想のいいかげんさが画面ににじみ出ているのがミエミエ。
サターンでローレゾでグーローシェードをかけようとしたのだろうけど、結果グーローシェーディングを計算するCPUパワーがなくなったんだろう。
ノンシェーディングにスペックを落として何とか発売にこぎ着けたと言うところか。
「ナギのふともも」なんかは、あきらかにグーローを想定してテクスチャを描いてるけど、プログラムでグーローかけてないから、
ただのバキバキ単色ふともも。
あとスカートも固まってて、唐傘おばけみたいで、あれが97年最新のグラフィックとはとても思えない。

これに対しテクモの開発者は、どこかのインタビューで読んだけど、「ローレゾでグーローかけても、画素が荒くてそもそも意味がない。だからさっさとハイレゾに決定した」と言っていた。
サターン版のDOAを遊んで、開発者の眼力の有無は、開発期間だけでなく品質にダイレクトに直結するといういい例だと思った。

あとラスブロ処理落ちがひどすぎるよね。
プログラムがしょぼいんだろうな。かなり。