Re: ゲームとエロゲーに違いはあるのか?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: RAI−JIN @ nagoya2-14.ap.plala.or.jp on 97/9/27 14:55:16

In Reply to: Re: 俺は・・・

posted by C64 @ na13.cnet-na.ne.jp on 97/9/27 02:57:52

C64さんの意見を拝見しまして
ふと客観的にゲームってものを考えさせられました。

> > とにかく「怖い」に尽きる。
> > プレイする奴もそのキャラの惚れ込んでしまう奴も
> > みんな「怖い」
>(中略)
> でも、ゲーセンでバーチャに大金ぶち込んでる人とかも、「恐い」とか「気が知れない」と思われてるかも。
> 僕なんかそういった意味では「恐い」人種ですよぉ(苦笑)。

私自身も一日のうち4〜5時間はゲームを楽しんでいます。
しかし、よーく考えると自分って
電子機器内のデジタル数値ごときに一喜一憂してる奴
なんですね(^^;
たしかにモニター上にはグラフィカルな出力をされますが
内部的にはプログラム内の変数が、色々と変わっているだけ・・・
割と稚拙(と書くと語弊がありそうですが)な事で、喜んでいるのです。
社会的に考えれば、いくら娯楽としてとらえたとしても
そういったものにお金や時間、情熱すらかたむけ
自分の楽しみの100%を占めてしまったとしたら
C64さんの言うとおり『怖い人』にあてはまりそうですね。

私が思うに、ゲームプレイヤーの視点という狭い範囲では
エロゲーは賛否両論でしょうが
社会的、一般的には『その稚拙さ、非生産的さ』は普通のゲームとなんらかわらないように思えます。
(誤解のないように・・・あくまでも社会的な視点です!(^^;)
私もそう言っておきながらゲームが大好きです。=^o^=
たまには自由気ままに、非現実世界で遊ぶのもいいのではないでしょうか?

非現実な点(格闘ゲームをやっても、肉体的には痛くない等・・)
はどのジャンルのゲームでも同じなのに、その非現実を表わす表現方法であれこれ言うのは
どうなのでしょう?
ただ、非現実世界が自分の心のほとんどを支配するようになったら、非常に危険です(^^;
もっともゲームを楽しむ人のほとんどは、現実と非現実の区別は容易にできますけれども。
自分の生きている場所で、しっかりと自分のスタンスで立てない人が
非現実世界に自分の居場所を求めてしまう傾向は、ゲームを熱狂的にやる人の『一部』にみられるようです。
そう考えるとはたしてゲーム自体に問題があるのでしょうか?
私はプレイヤーの捉え方次第だと思います。
(そういう捉え方がしっかりできない子供等には、もちろんやらせるべきではありません。)

最後に
私はこの論争自体が『意味が無い』とは考えてません。
社会的にではなく、ゲームの世界で区別が必要だと思った人がいるからこそ
こういう論争がおこるわけですから。区別が必要な方は区別すればいいですし
全体的にゲームと捉えている方はそれでいいのです。

<ちょっと疑問>
ゲームの事など何も知らないPTA関係の人がゲームを否定する言葉と
一般ゲーマーがエロゲーマーを否定する言葉が似通っている気がするのは私だけでしょうか?