いいのでわ?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isw.main.eng.hokudai.ac.jp on 97/9/22 17:01:18

In Reply to: 2Dのゲームの秒間何フレームっていうのは、

posted by ニャンコ @ ipcproxy.ipcku.kansai-u.ac.jp on 97/9/22 16:16:55

> 2Dのゲームにも3Dポリゴンもので言われる秒間難フレームってのがある
> そうですが、それは、画面がスクロールしたりキャラが移動したときの描画
> や入力受付のタイミングなどに影響して、キャラの動きの滑らかさはキャラ
> パターン数によって決まる・・・・、と思ってるんですがあってますか?

もし、秒間15フレームの2Dアクションゲームがあるとしたら(そんなアホ
なのはないと思いますが)、それに秒間24コマのアニメパターンを用意して
も、結局は全体の処理タイミングである秒間15フレームにあわされて、秒間
15コマのアニメーションになると思いますが、実際、たいていの2Dアクシ
ョンゲームは秒間60コマ程度で動いている(多分)ので、1秒間に60コマ
以上のアニメパターンなぞメモリの容量からいって現実的ではないことから、
ニャンコさんの見解であっていると思います。

それにしても、スト3のアニメーションの滑らかさは芸術的ですね。アニメパ
ターンは最高秒間何パターンの変化をしているのでしょうか。