センチについて解答編



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 紫苑レイ @ jnCliC-117-27.ppp.justnet.ne.jp on 97/9/23 01:20:05

In Reply to: センチメンタルイブニング!(センチについて質問)

posted by Qちゃん @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/9/22 18:58:01

> 私のような、センチ初心者がこのタイトルで文章をはじめることをお許しください。

解答は「センチメンタル・ミッドナイト」になってしまいましたぁ(^^;

(メールで回答した事以外の解答です)

> もし、自分は意識してなくても、女の子が勝手に盛り上がって、
> 「あなたのこと、待ってたの・・」
> とか言ってたずねてきたりしたら、ラッキーって感じでは?
> (狙ってなければ、あっさり切り捨てる)
> ほうら、簡単でしょ?

それはあなたの心次第ですね。
アナタを慕う女の子を騙したり、誑かしたり、あっさり捨てることが出来るのか
って思います。
(あっさりと、そうした行動が取れないようにシナリオを作っているらしいです
 が・・・)

> もし仮に女の子の方が主人公を一方的に好きになったとしても、
> A:
> アプローチされた段階で断れ(前の学校に好きな子がいるんだとか言って)

ゲームシステム上、断ることが出来ます。
が、状況によっては「それでも、アナタのことが忘れられないの・・・」
「私のことが、そんなにキライなの?」って、切なくなる様な会話やイベント
が起きるそうです。

> B:
> アプローチされなければ、自分は気が付かないわけだから、
> もし、数年後に「あなたが好き」とかいわれたら、単なる思い込みの激しい迷惑女・・・。


いや・・・現実でもそうですが、興味のない異性からそう言われても迷惑な
だけですよね。 あうぅ・・・(−−;;

> 別の学校で、「君のことが気になる」みたいな発言をしているのであれば、
> それって、男の目からみても、最低の奴では?

「キミのことが気になる」ってゆうよりも、ヒロインが気持ちを伝える前に
転校して行っている為に、そう見えるのでは?
主人公にしてみれば、タダのGFくらいにしか思ってなかったりして(^^;

> 私、個人的にはセンチに期待をしている一人なのですが、
> イマイチな画面で、よく考えると最低かもしれないシナリオでゲームが完成した場合、
> 暴れるかもしれないです。ふぅぅ。

私の場合、暴れる気力も無かったりして・・・(−−;

> 冷静に考えると、甲斐智久という人の作品集、グッズの一つとして
> ゲームが生まれたと思っていれば、いいのかもしれないですね。

結果的にはそうかも?
一応、ゲーム制作時に「甲斐智久」のイラストでいくって企画でしたし・・・。
#原画に起用しなかったのにはムカつきますけどね