|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Fin  @ bigppp8.big-c.or.jp on 97/9/22 23:55:35
 
In Reply to: センチメンタルイブニング!(センチについて質問) posted by Qちゃん  @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/9/22 18:58:01
 
どうも、こんばんは。Finです。
 > センチメンタルグラフティについて大きな疑問があります。
 > 12人を振るゲームというが、狙ってないお嬢さんには会いに行かなければ
 > あるいは、偶然出会ってしまっても、「ごめん、興味ないから」とか言っとけば、
 > 切ない気持ちにもならないだろうし、問題ないのでは?
 > そうすれば、何の心配もなく1人のお嬢さんを狙える。
 > もし、あのお嬢さんの機嫌が悪くなると、このお嬢さんの機嫌も悪くなるとかいう、
 > ときメモ式だったら、ゲームコンセプト自体が嘘になってしまうでしょ?
 > 女の子のキャラクター同士単独はお互いに無関係なんだから、
 > 恋愛ゲームとしては、めちゃめちゃ簡単かも知れないと思いますが・・・?
 
 確かにそうですね。
 各キャラ同士は完全に無関係なわけですから、他のキャラに対する「嫉妬」みたいなパラメータは生まれないと思いますし、お互いを気遣ってあげる心配もない・・・。
 それに、雑誌を見る限り、主人公を忘れずに覚えていた女の子って、3人ぐらいしかいませんからね。
 もう主人公のことを忘れている女の子に対しては、自分から逢いに行かない限りずっとそのままで大丈夫なのかも・・・。
 そう考えると、このゲームってかなりムリがありますね。
 
 > 私、個人的にはセンチに期待をしている一人なのですが、
 > イマイチな画面で、よく考えると最低かもしれないシナリオでゲームが完成した場合、
 > 暴れるかもしれないです。ふぅぅ。
 
 私も期待している一人なのですが、発売日が近づいているというのに未だにゲームシステムが明らかにされていないという点では、確かにまずいと思っています。
 「せつなさ」のパラメータだけでは、何が何だかですからね・・・。
 新着画面を載せるのもいいですけど、ゲームのシステム自体も明らかにしてほしいですね。
 ・・・それに、私も暴れたくないです・・・。
 
 > 冷静に考えると、甲斐智久という人の作品集、グッズの一つとして
 > ゲームが生まれたと思っていれば、いいのかもしれないですね。
 
 ・・・悔しいですけど、もっともな意見なのかもしれません。
 
 > 一部の熱烈なセンチストの方には、大変失礼な文章かもしれないですね。
 > 申し訳ないです。本当にごめんなさい。
 
 いえ、貴重なご意見だと思っています。
 この書き込みを見て、NECの開発陣が「やる気」になってくれればいいのですが・・・。
 
 では、私も最後に一言。
 NEC−ICさん、「フレンズ」に乗りかえは無しにしてくださいね!
 
 ・・・ヤバイ書き込みでしたね。
 でも今の状況を見ると、そう取られても仕方ないかも・・・。
 
 以上、Finがお伝え致しました。
 それでは。
 
 
  
 
 
   |