Re: ゆえにフラグシップは。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: はにぱに @ ppp9.nagoya.hal.ac.jp on 97/9/14 04:52:24

In Reply to: Re: ラスブロはこんなもんでしょう

posted by moke @ d045038.aif.or.jp on 97/9/14 04:38:19


>
> > ギャルゲー、非ギャルゲーとか関係なく全体的にSSソフトが売れてない、ってこと。
> >
> > バイオはまあPSであれだけ売ればこんなもんも知れんけど。
> > ラスブロはセガの3D格闘ってことからすれば、30万本は行ってもおかしくはないハズ。
> > 過去のセガ3D格闘モノの売れ行きからすれば。
> > スレイヤーズは良く売れたのかな。
> > 同級生2も前作、下級生と20万本超だったことからすれば少ない。
> >
>
>
> バイパーズも20万程度じゃなかったですか?
> トバル2でさえ30万弱だし。
>
> 3D格闘はもう厳しい数字しかでないとおもいます。
>
> > 市場規模の縮小っていう問題の方が重要だと思うけど、ギャルゲーがどーこーってことよりも。
>
> SSの場合、今年の前半からの凋落傾向に歯止めがかかってきたかな?
> といったところでしょう。
>
> ちなみにこの数字は今週のサタマガから取ったんだけど、これにファミ通とかのPSソフトの数字を重ねてみると面白いですよ。
>
> ゲーム市場全体としては、市場の寡占に向かっているのが見えてきます。
> (SCEとスクウェアね)

カプコンにセガと任天堂が金出してるってことは、
すげ〜ことになりそうな予感が!!!

こいつで歯止めをかける気だな、劣勢軍団(カプコンぬき)!!
新ハードに期待