|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
タイトー3匹  @ kymax49.ht-net21.or.jp on 97/9/06 20:51:09
 
In Reply to: ゲームの好きな人たち posted by 飛河ハルカ  @ p3ikb191.highway.or.jp on 97/9/06 17:56:36
 
> このBBSで[サターンのゲーム]の批判をするのはいいけど、賛同者を求
 > めようとしたり、反対意見に[具体例を挙げろ]なんて言われてもどうかと思う。
 > 批判文はソフト会社におくってもらいたい。ジャンルは別として自分の好き
 > なゲームをけなされたら怒るのも無理ないと思うよ。
 > 発売日を心待ちにし、同じゲーム好きの人に賛同を得てもらうために、この
 > BBSはあると思う。
 > 個人の意見によって同じサターン好きな人たちが不愉快な思いをするのは、
 > 趣旨にあわないと思うよ。
 
 僕はこの意見とは違う意見を持ってます。
 個人的な意見をサターン好きな人が不愉快な思いをするとの
 意ですが、意味もなく駄目だとかわめいていないので
 不愉快に思うのはちょっとどうかと思います。
 僕は賛同者を求めているのではなく歩み寄ろう理解を
 深めあおうと思うのです。そのためにもこのBBSに復帰
 したのですから。その結果賛同者が増えるならいいのでは
 ないでしょうか。僕と話して僕と接点を見つけたりして
 楽しく議論出来た例もあるのですから。
 批判はゲーム会社・・のところはどうでしょう。
 僕はゲームをけなしていない(批判はした)のでそもそも
 これに答えないといけないのかさえわからないです。
 僕はこの議論に参加してくれる方はゲームにこだわり
 や愛情を持っていることを確認出来る方ばかりで感動
 しました。それに対して真正面から議題を戦わせないで
 ただ消えろとかそんな言葉さえ吐く方がいるのです。
 それはただ単に自分で僕がだした疑問に答えられない
 腹いせなのかとも思います。僕は意見にもっともなこと
 が言ってあれば認めることにしています。それは間違い
 ないです。あなたも私と意見を交わしてみたらどうでしょうか。
 あなたに私がゲームが大好きであること、だからこそ
 批判や絶賛を行うことそしてここで意見を交わすこと
 に意味合いを感じていただけるのではないかと思います。
 批判や賛美からゲームを見つめてみる・・
 それが必要ないとお思いですか?
 ここはゲーム好きのページです。
 批判をうけつけないアイドルファンクラブのページではないと
 思います。
 
 
 
  
 
 
   |