見てますよ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: MRT(シューティング連合静岡支部) @ temys2.eng.shizuoka.ac.jp on 97/9/06 19:21:42

In Reply to: 確かに言われてみれば、、、、

posted by こうくん @ jnCliC-109-48.ppp.justnet.ne.jp on 97/9/06 02:38:12

> う、そうですか、確かにあたり判定は怒首領蜂よりもわかりにくい
> 気がします。怒首領蜂は弾の間さえ見付ければ結構なんとか
> なりますもんね、あたり判定が小さいのなら怒首領蜂ぐらい
> 小さい方がわかりやすいですね。
> ま、それは先に出たゲームってことで (^^;;;

2ボスのばらまき弾で、もはやそうですから。
避けてるはずなのに・・・。

> これは間違いなく正論ですね。
> でもガレッガは2面ボスの攻撃でわかるように、いわば一般の
> 人の評価を求めてないゲームだと思うんですよ。
> 「面白いと思うヤツだけやればいい」って感じの、、、
> それで、まあマニア受けしてはやった、ってゲームでしょう。
> うー、書いてて安易に人に勧めれるゲームじゃないな、と僕自身
> 思ってきた。

みんなして「ガレッガ最高」ってお経のように言っている風潮に
風穴が開けれれば、と思いました。
なんか「ガレッガやらない奴はシューターじゃない」って雰囲気が
ありませんか?。私だけそう感じてるのかもしれませんが。


> 結論、「情報が手に入る状況で、やり込む気力のある方はぜひ」
> というとこでしょうね。

このころのゲーメストは、ほとんど捨ててしまったんで・・・。
なおかつ読んでもよくわからんし・・・。

> レスが遅くなったけど、MRTさん、Masatoさんみてくれるかな?
> 前の発言はガレッガと聞いておもわず熱くなってしまった
> 個人的意見ってことで、、、、、、、、、、

いえいえ、思い入れがあれば力を入れたくなるのは人間として当然のこと。
私は、ここの書き込みは個人的意見の集合体と認識していますから、
ただ闇雲に否定するようにはしませんよ。私のも個人的意見って事で、
別に他人がどう思っていようが構いません。

> P.S.ガレッガのクリアだけを目指すなら、そんなに稼ぎはシビ
> アじゃないです。特にどこで死ぬとか決めなくても、残機を4機や
> 5機にしたままほっとかなければ、シューティングのうまい人
> ならクリアします。(僕じゃなく友人が) 
> それでも6〜700万点ぐらいは必要だから、充分敷居が高い
> ゲームだとは思いますが。
> (まったく何も知らずにクリアできるとすれば3〜400万点?)

4面までしか言ったことありませーん(;_;)。