シャイニングフォースこそDXパックが必要だったのかも



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 筑豊ドリフターズ @ 131.206.33.200 on 97/9/02 23:53:25

シャイニングフォースの戦闘シーンのポリゴン化について、賛否両論、いろいろと
反応がありますね。

ドット絵アニメ賛成派の主張としては、
「前作までのような、描き込まれた味のある絵での美しいアニメーションを期待し
たかった。」
ということだと思います。
自分もシャイニングフォースシリーズを通しての美しいドット絵はよく覚えていま
すし、大好きです。
でも、今のサターンユーザーの多くはそれを知らないんですよね。

ソニックプロジェクトの第1弾として、サターンユーザーに前作までのソニックを
知ってもらうと為に「SONIC JAM」が発売されたように、
シャイニングフォースも今までのシャイニングフォースを知ってもらうためにも、
「シャイニング JAM」のようなものが必要なのかもしれません。
# 商業的にうまくいくかどうかは置いといて・・・。

でも、個人的にはポリゴンシャイニングには期待しているんですよ。
ドット絵シャイニングは前作までで十分楽しませてもらいましたし、マンネリにな
るよりは、これからどんどん冒険してもらいたいです。
だから、いままでの業績をサターンユーザーに伝えるためにも、DXパック的な物が
欲しいなと思うわけで。

皆さんはどう思いますか?