勝手にフォローさせてもらいます



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Pac_10 @ KAJca-0916p17.ppp.odn.ad.jp on 97/9/02 00:39:47

In Reply to: Re: プーアルさん、レス&レス

posted by プーアル @ urwm1ai.sainet.or.jp on 97/9/01 23:54:43

 サターンBBSってRGBモニター&ケーブルのネタが多くて個人的に
参考になるなあと思っているのですが、他の方々はどう思っておられるの
でしょうか。

> >で、何とですね、「ゲームラボ」96−12号にN64の純正RGBケーブル
> >対応化というのがあるんです。改造内容は至って簡単、線を3本追加するだけ
> >なのだそうです。
 私の友人(Not SS User)がラボの改造を実行、XRGB-1にてアップスキャン
して、10ヶ月近く安定稼働しております。色にも問題ないそうです。
ただし、ゲームラボ'96年12月号の記事には間違いがあるので注意して下さい。
ラボだと、
 ICの17ピン(Red)をAVコネクタの1に
 ICの19ピン(Green)をAVコネクタの2に
 ICの21ピン(Brue)をAVコネクタの3に
となっていますが、
写真を見れば分かるのですが、AVコネクタの3はSYNCですので、
正しくは「ICの21ピン(Brue)をAVコネクタの4に」です。

> >因みにN64は、ケースに特殊ねじを使っているのでドライバーのご用意を。
>
> これって、SFCのカートリッジと同じネジでしょうかね?
> だったら、秋葉のどこかの店(忘れ(^^;)で売っているという話を聞いた記憶が
> あるのですが......
 その通りです。N64はSFC用のドライバーで開けられると聞いています。

 勝手に乱入したのですが、よろしかったでしょうか。サターンと直接は関係ない
記事ですね。叩かれそうで怖い(サターンBBS恐怖症)。

 それでは、うじゃうじゃ。