[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
えんぺらじじぃ @ cru6.ees.hokudai.ac.jp on 97/8/30 00:20:55
In Reply to: いわゆる2・8の論理ってやつじゃないですか?
posted by Kain @ d044087.aif.or.jp on 97/8/29 22:59:44
お返事有り難う御座いました。とても判りやすい文章で書いていただいたので、よく
判りました。
> 何の商売でも当てはまるそうですが、2・8の論理なるものがあるそうです。
>
> どういう物かというと、2割の商品の利益で残り8割の赤字をカバーするというも
>のだそうです。
☆なるほど。早く買うことで人よりも新しい情報を得るかわりに、それだけの対価も
払っていたという事ですね。結局の所、売れ線の商品はいつまでも定価を維持できる
が(低価格にすればさらに商品価値が上がる)、それ以外のソフトは2・8でいかな
ければ採算がとれないと。消費者側か売り手側か、そのどちらが最初の一歩を踏み出
すかで流通を変えることも出来るはずですが、そう簡単にいきませんね。
> となると、行き着く先は静かな安楽死なので、この問題を改善しようとして、リピ
>ートによる定価販売を選らんだのががPSで、売れる商品のみを提供しようとしたの
>が64で値引きの存在しないコンビニを選らんだのがスクウェアでは無いでしょうか。
☆いや、これは判りやすいです。どの選択が正解だったのかは明々白々ですが。
このような他機種メーカーの戦略を見るにつけ、セガの無策ぶりも目に付いてきます
ね。何とかならないんでしょうかね、全く。
|