おいおいベイビー



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: イプシロン2 @ h006.p031.iij4u.or.jp on 97/8/15 00:48:25

In Reply to: きましたなあ。(この本音っぷり大好きです。既にファ

posted by MASAKI @ d043052.aif.or.jp on 97/8/14 23:01:21

> こっそりやって欲しいですよね。こっちにまで風あたりがくるから(笑)。
> #入り口そばにロリータアダルト置いてあるとレンタルビデオ屋あるか?
> #SOFMAPなんて入り口に”TOHHEART”ですよ!?

Toheartは出来がいいぜ。いっぺんイーブンな気持ちで
やってみな。オーソドックスな演出が、うまく生きる、
そんな手法を100でも200でも知っている人が、
作ってるよ、あれは。ま、毛嫌いすんなよ。

> > 性犯罪起きると、真っ先につぶされるぜ。
>
> だってこいつらが性犯罪するんですもん(^_^;)。

ンなバカなことはねえ。犯罪のバック、特に心理には
いろいろなものがあるんだ。おれには何が原因か
断言は出来ないけどさ。むつっかしいんだ。
サカキバラだってそうさ。同じ境遇だった少年が、
みんな猟奇殺人やるわけないじゃんよ。
それは一方的すぎるぜ。おれがいってんのは、
「芸術やエンターティンメントよか、モラルの方が
大事な、水っぽい世間のディスクール」の事だ。
おれの友人にもホラーマニアはいるさね。それはそれは
たっくさんのホラーマニア、美少女アニメマニアがいる。
しかし、みんないい奴だぜ。一人は、絵描きとして、
ものすごい腕前を持っている。彼の風景画を見せて
やりたいよ。

> > 「好き嫌い」レベルのディスクールはもうたくさんだ。
> > 「小説とは男女を描くことだ」と山口瞳もいっている。
> > きみ、山口瞳を読み玉え。
>
> 気付いているでしょうから突っ込みます。読み玉え(笑)。
> #最初マジわかんなかった(^_^;)。

だから本を読め、って言ってるの。ちょっと昔の本を
読み玉え。君の知らない、いい言葉はたっぷりある。

> >おれはゲームを作る。仕事でもやるし、趣味でもやる。
> >仕事にはしがらみがあるからな。嫌な物を作る
> >必要性も少なからず、ある。わかる人もいるだろう。
> >それなら趣味で作れ。それが前向きってもんだ。
>
> そのスピリットを買ってくれるところは必ずあると思います。

おまえもやれっての。鳥のヒナのように、不勉強で、
エサを待ってピーチクパーチクってのが問題なんだ。
作るのもいいし、分析するのもいい。ゲーム評論
なんて、今は穴だぜ。ろくなやつがいない。

> もーゲームなんてどーでもいいやあ(マジ)。目と肩にイテエよー。
> #クリエイティブな才能に満ち溢れちゃってるナイスガイは違うメディアを選ぶでしょうね。絵画とか音楽とか。芸術を保っているものに。

サターンを売ってしまえばいいよ。
そしてなにもかも忘れるんだ。
おれは心から全てのゲームを愛しているから、
がんばるけどな。