Re:そんなこと思ってないです文章表現が駄目でした



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: はにぱにちゃ @ ppp0.nagoya.hal.ac.jp on 97/8/10 03:05:14

In Reply to: Re:それもそうですね、表現がきつすぎました。

posted by るろりん @ ppp-at003.fsinet.or.jp on 97/8/09 22:49:01

うーん、こまったどう説明すればいいか。

自分にはあわないどころじゃなくって、
絵を見ていると腹がたってくる。
それくらいの気持ちである、と、言う事がいいたかったのです。
わかり難い文で誤解を招いて不愉快にさせた事はあやまります
すいません。

確かに、自分は一人でブーブー言ってる輩なので
「何様のつもり」と思われても仕方ないですが、
そんなカッコつけてるつもりはないです。
単純に心底嫌いなんだと思ってもらいたいと思います。
そんな事書き込むこと自体馬鹿げてる思いでしょう。
そうかもしれません。
ですが、自分には無視で済むような事じゃないいんで
書き込みました。


それと、メールアドレス書いてないのは単純に
自分のアドレスがどう書くのかしらないだけだから。
別に、非難のメールがくるの恐れてるんじゃないです。



((以下の文章について))
((感情的になっていますんで、不快な文章でしかありません。))
((自分が不快になりたくなかったら読まないで下さい。))
((これを書かないと気がすまなかったのです))
((でも、どっちかというと見ないでほしい。馬鹿げてますから))


正直言うけど
悪気はないんだよね。
だから、あんまりね言われ方が気持ちよくないな。
過剰に表現しすぎでないかい、そちらの文も。
考えてもいない事を、そこまで極端な言葉にして返されると
気持ちおさえるのがつらいっすよ。
そんで、文章で表現するのが難しくなってくる。
考えはとっくに改めてるしね。
ずーと、下手にでて、自分の間違ってるとこ捜してたんだよ、
そりゃあ、そこんとこは間違ってる、でもさ、言い過ぎだろ
ワシは自分の考えを勝手に決められるのが本気で嫌だ。
わしはそんなバカじゃない。
違う意味でバカかもしんないけどね
ゲームの事なんかでセンスとかこだわるか。
大体、こんな所で騒ぐ奴にセンスいいやついるか。
そこまで考えるひつようあるのか

ごめんなさい、わるかったです。
でも、言わないと気がおさまりませんでしたので。
公共の場でこんなこといって自分勝手な事いって悪かったです。
ホント悪いです。
でもこうしなきゃ気がまんないのです。
悪いけどもう寝ます。