Re: RGBモニタ届きました



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Miss.MIGHT @ isu3.huie.hokudai.ac.jp on 97/8/04 16:26:33

In Reply to: RGBモニタ届きました

posted by プーアル @ urwm1ao.sainet.or.jp on 97/8/04 02:45:24

> という訳で、モニタとアンプが届きました。
>
> 中古なだけあって、結構埃まみれで掃除に時間がかかりましたが、
> 無事終了し期待に胸膨らませ、まずSSを映してみました。
> 結果は画質最高でした。但しモニタの右下部分に色ズレが....(^^;
> 届いた結果にがっかりして今度はPSを繋いでみると、
> 何故か赤が発色していない....結構ショックで色々操作したけど駄目で、
> ソフトでも変更してみるかとPSの蓋を開けた瞬間に回復。(^^;
> SSの時の色ずれも完璧に直りました。一体なんだったのやら。

私のやつも、時々緑成分がでなくて、紫っぽい画面になることがあります。故
障かと思いましたが、プーアルさんの話からすると、この手の製品の宿命かも
しれませんね。電源いれたてのときよくおこるので、ディスプレーがよくあた
たまってないうちに起こるのかもしれません。ゲーセンは始終ディスプレーの
電源入れっぱなしなので、そういうような状況で、スペックを発揮できるよう
になっているのでしょうか?

> という訳で最高の画質が得られた訳ですが、最初おかしかった時に
> 調整スイッチいじりまくってしまったので色がちょっと変かも。(^^;
> どうやって調整するのがベストなのですかね。記憶が頼りでしょうか。
ということは、RGB各成分ごとに調整できるやつですよね?ゲームをやって
みて、全体的に白い背景とか文字が、きちんと白にうつるように調整すればい
いのでは?

個人的には、バイアス(TVでいう明るさに相当)を高めに、ゲイン(TVで
いうコントラスト)を低めに設定し、夜でも昼でもみやすい画面にするのが好
きです。ゲインを高くしすぎると、画面がゆがみますし。

> あと画面が湾曲しているのがちょっと気になるかも。

数年前から出荷された、29型ディスプレーならかなりフラットなんですが。
中古ということでしょうがないかもしれませんね。