Re: コンシューマーは年齢制限が厳しい。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Hardluck @ nagasaki93.try-net.or.jp on 97/7/14 07:44:13

In Reply to: 海外ゲームへの素朴な疑問

posted by 臥龍鳳雛 @ ppp235034.aix.or.jp on 97/7/13 22:24:13

> よく海外のゲームって暴力や性関係の表現にうるさいっていいますよね。
> 例えばK.O.Fシリーズでは血が出ないようになってたり,PS千年紀
> のシェスの「この人、ラジャっていったっけ?元気になってきたのはいいんだけど,
> くっだらないシャレがうるさいわヒトのおしりはさわるわ・・・
> あんた達のしつけがなってないのよね!!」の「ヒトのおしりはさわるわ」
> の部分がカットされていたりもします。
> けど、モータルコンバットとかが大手を振ってコンシューマーで出てたりするのですが,
> これはどうしてなんでしょう?ジャパン・バッシングとは考えたくないのですが・・・
> (サターン関係じゃなくてスミマセン)


おそらくアーケードではコンシューマのような年齢制限がしにくいから
では?だから一番おとなしいラインにあわせていると思います。
コンシューマーは4段階位に分かれてますから。

ちなみに、血が緑色になったりするのは、

「赤い血を持たない生物は、神の創造物ではないから、何をしてもいい」
から、という恐ろしい説を聞いたことがあります(冷汗)。
それが本当なら・・私には理解できません。