
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KIM @ moya.gw.hirosaki-u.ac.jp on 97/7/08 17:56:04
In Reply to: YES!!シネパックです
posted by レッドアイ @ ftp.cc.u-tokai.ac.jp on 97/7/08 17:09:29
レスどうもです。>レッドアイさん
ふむふむ、そんなにいいんですかぁシネパックV2.0って
やるなシネパック。ていうかゴメンナサイ、私が悪うございました(笑)
> アニメ絵のようなフラットな絵にはトゥルーモーションよりもシネパックの方が適していると、何処
>かで誰かが言っていたと思います
なんかそういう話は私も聞いたことがあります。
色調がフラットだと、パラメータの設定ミスったときに
ノイズが目立つんですかね。<メガミックスのムービーみたいに
トゥルーモーションの画質を発揮するにはパラメータ値の
設定いかんが重要だという話も聞いたことがありますが。
ロイヤリティのことも確かにありますよね。
飯野さんはE0をどっちで行くか迷っていた時期もあったみたいですけど。
(その当時シネパックがバージョンアップしていて、そっちで行こう
としたらトゥルーモーションのほうがこっちもバージョンアップした
からと待ったをかけたらしい、 当時の雑誌の彼のインタビューより)
何かシルミラのムービー見たくなってきた・・・
金ないけどテッサ買ってみようかなぁ。
店頭で見たD−XHIRDのムービーもけっこう良かったなぁ。
あれは・・・トゥルーモーション?
まだ書きたいことはあるんだけど、まとまらないのでこの辺で。(^^;)
KIM

|