Re: 車を操る楽しさがある



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Nushi @ nmng073.avisnet.or.jp on 97/6/29 02:22:12

In Reply to: ツーリングカーチャンピオンシップって・・・

posted by PINKY @ cpinky.yz.yamagata-u.ac.jp on 97/6/28 19:27:30


> そこでやり込んだ方にお聞きしたいのですが、(僕の思うところの)セガのレースゲーム代表作、
> 「デイトナUSA」
> 「セガラリーチャンピオンシップ」
> に匹敵するほど「ツーリングカーチャンピオンシップ」は面白いのでしょうか?
> あるいはこれら以上なのでしょうか?
> この2タイトルは猿のようにやりまくったほど、非常に面白いものでした。(個人的にはデイトナの方が好き)
> まあ、システムが違うもの同士だから単純に比較できませんが、「どれだけはまったか」でも結構です。
>
> やり込んだ方のレス。楽しみに待ちたいと思います。よろしくお願いします。

セガラリーやっていれば、割とすんなり移行できると思います。(何せ、現実的な動きを出来るだけ実現しようとする開発陣ですから)
車種がFRと4WDとありますから、やり始めの頃は扱いやすい4WDを使うのが良いかも知れません。

マシンコントロールの楽しさを味わえるレースゲームとしてはこれ以外には、セガラリーしか考えられません。
あとは忘れちゃならないのは、BGMでしょう。BGMの良さはとってもgoodです。

それと、ツーリングカーは、AMソフト研究開発本部分室により制作されました。AM3研制作じゃないです。(ラリー開発スタッフが分室スタッフなんだけどね)
皆さん、ツーリングカーのページに書き込みしません。向こう結構書込少ないんですよ。皆様の新規書込お待ちしてます。