Re:今までの移植作への不満点



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: <hi> @ 202.229.112.227 on 97/5/30 01:05:14

In Reply to: Re:今までの移植作への不満点

posted by けんじゃ @ hfw001.subaru-fhi.co.jp on 97/5/29 18:40:38

> 私は、自分ではマニアではないと信じていますが、本家セガが移植するからには、
> ゲーム性の再現は100%で当然で、その上で、画質、音質といった質感をどこまで
> 再現できるが重要だと思っています(後、コンシューマならではのプラスアルファもね)。
> そういった意味で、残念ながら今までのセガのアーケード移植では、私の期待を
> 上回る作品がありませんでした(VF2はかなりいい線いってたと思いますが)。

VF2については、私もそう思います。あとセガラリーも。

> その辺の味付けは他機種ですがナムコは旨いなぁと思います。

ナムコのうまいところは、「アーケードゲームのクォリティーを上げない」
ところにあると考えられます。つまりPSに完全移植可能なレベルの技術し
かアーケードに投入していない(ような感じがする;あまりプログラムには
詳しくないので)。つまり、

セガ・・・アーケードゲームには最高の技術を投入する。コンシュマーへの
    移植は全く考慮していない。
ナムコ・・今持っている技術+αでゲームを作成。それよりゲーム性・移植
    性重視。

セガも、ST−Vで大作を作ればSSユーザーが満足できるのでは。良し悪
しは別にして。