Re: こらこら(^^;)、こっちから煽るようなタイトルは



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: そにっ君 @ term140.sgu.ac.jp on 97/5/23 11:10:12

In Reply to: PSは終わった。

posted by KURO @ INS11.tachikawa.dtinet.or.jp on 97/5/23 03:13:06

駄目だって(汗)。それじゃあ、某氏と同じこと。
>  PSはスーファミの後釜になったときに、すべて終わりましたよ。スクウェアが参入
> しなければ、マニアックなゲームが誕生する機会も残されていたような気もするが、
> もはやビッグタイトルとクズゲームしかPSにはない。

しか、とは思わないけど…。言いたいことは分かる。

>  サターンの最大の長所は、ソフトメーカーがサターンを好きで、サターンに対して
> 思い込みやこだわりを持って、作品を開発しようとする意志があること。

売れるのが目的ならPSで出してるはずってことですよね。うんうん。クインテットとかトレジャーとか頼もしい限りですね。

>  PSでこだわりを持って作品を開発しているソフトメーカーって、ナムコぐらいでしょう。

ライブラリの関係でほかのメーカーがこだわりたくてもこだわれない、というのが実状の様です。
ナムコとかは特別(扱い)なメーカーってことになりますねぇ。
多分スクウェアとかも。

> スクウェアもエニックスも商売しか考えていないのだから、機種に対してのこだわりなんか
> 何もない。ただスクウェアがポリゴンに強いという理由でPSを選んだというなら話は別だが。

スクウェアはムービーを使いたい、という理由のような感じですが。
PS1本に絞ったのは、スクウェアの前からのビジネスの仕方でしょう。
エニックスのDQは…
うーん、やりたいことが分からない…。