Re: コアなゲーマーってなんだろう。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: レッドアイ @ ftp.cc.u-tokai.ac.jp on 97/5/15 14:00:07

In Reply to: コアなゲーマーってなんだろう。

posted by 流氷 @ kcmon.kcbb.aoyama.ac.jp on 97/5/15 11:41:37

 ゲームは万人のものであっても、全てのゲームが万人受けするとは限らないよね

 例えば、アーケードからの移植

 アーケードでヒットしたストゼロシリーズや、SNK格闘なんかはSS、PS両方に移植されてるよね
 でも、システムやキャラクター(あくの強さとか)、バランスの悪さで、アーケード当時のゲーマー諸氏から不評を買ったのに、一部の熱狂的な好事家が指示していたゲームなんかは、SSにしか出ていないことが多いような気がする
 分かりやすいところではサイバーボッツやXメン(初代)などがそうじゃないかな

 僕の好きなところで言えばエレベータ・アクションRなんかもSSだけだし

 ジャンルではSHTも、名前が売れちゃったものは両方もしくはPSに移植されることが多いけど、ゲーセンの片隅にひっそりってな感じのモノはSSに多い
 例えば、レイフォースとレイストームの移植状況なんかは判りやすいかな(あれは、ストームの方がPS互換基盤だって事も大きいけどね)
 ライジングモノとかもそうだし
 ダラ外、首領蜂などもSSの方が早かった

 まぁ、これらがハード的な理由に依ってることもあるけど

 SSオリジナルものについても考えてみようか

 上でもそにっ君が挙げてたナイツとマリオ64を見比べてみると結構わかりやすく解説できる

 両作品とも3D空間を駆け回るのが(表面上の)売りにしている「次世代機らしいACT」って事で比較したりする人が多いよね
 表面しか見ない人が良く口にするのは「ナイツは自由度云々・・・」だけどもこの二つ、本質的な部分で全然違う

 マリオ64は3Dで描かれた世界を走る「箱庭あそび」的な楽しみ方がある一方、昨今のプレイヤー(特にRPG世代に)好まれている「アイテム収集」や「隅々までの探索」も楽しめるようになっている
 そして本懐は「着々と歩を進め、じっくりと目的達成を目指す」ゲームだ

 ところがナイツの方だが、一見すると目的(マリオ64と)は同じ所にあるように見えるのだが、ワンステージ終了制やボスキャラ出現のランダム性、ステージの周回、ループや自キャラのスピードなどと様々なところが違う
 これは何を意味し、また何を目指しているのか?
 それが最近のゲームでは忘れられていた「スコアアタック」である
 最近じゃレースゲームでしか見ないものだ(あれはタイムアタックだが、同じものだ)

 地道な作業によるマリオ64的(もしくはRPG的)な探索や収集とは違い、スコアアタックは自らを鍛えなければ上達はない
 同じ発見でも、RPG的な発見とは全然違う
 報酬は基本的には自分からしか出てこない。自分のスコアに対する満足感や、他に対する優越感などが唯一の報酬
 戦闘力の強化などはいっさいない

 と、こうやってみると、ナイツは十分コアユーザー向けに出来てると思う(グラフィックはメルヒェンちっくなのに)
 が、ナイツの優秀(だと思える)な所は、スコアアタックを楽しまない(楽しめない)人にも十分に魅力を感じさせてくれる所では

 なんか話がそれたかな?

 こうやって、(一部だが)ラインナップを見てみると、どうもSSは「ヤリ込み系」や「好事家」向けのソフトが少なくないように感じる
 特にSSのみ、PSのみのソフトを見ると明らかだ・・・

 僕からすれば、ナムコがPSじゃあまだ「昔の顔」を出してないような気がするんで、特にこう思う
 「べらぼー」「ピストル大名」「モモ」のようなイロのゲームを出す気配がないのは、良くも悪くもPSが「万人受けな」標準機だからではないだろうか・・・
 ダンシングアイが出てくる様子もないし

 SSが「コア」だ「ディープ」だ言われるのは、まぁ仕方ないことでは?と思うんだが、それで方針を急に変えたり、逆に開き直ったりすると、悪影響がどっかしら出るのは必至だね
 この辺で貴方が危惧していることは理解できるよ

 僕自身は自分を十分「コア」な人間だと思ってるからね
 一般に意味する「コア」なゲーマーだと思うよ
 ストゼロやキンターズよりもXメン、ボッツの方が断然好きだったし(アーケード当時ネ)、最近でもどうもアーケードで僕の気に入るゲームって人気がなく、一定の人ばっかりやってるような気がするし(別にクソゲーではない!!断じて)

 貴方は悪評だと思っているだろう、サターンに対する「コア」だ「マニア」だとの声は、僕がサターンを一番好きな理由だったりする
 「自称」一般人の批評って鵜呑みにしちゃイカンと思う
 「タデ食う虫もなんとやら」「捨てる神ありゃ、拾う神あり」ってね

 僕らのような人間からすると、まだまだPSって薄っぺらな感じがして好きになれないんよ(あくまで主観だからネ)
 今年の秋頃からは結構キてるものがありそうだけどもネ