> 補助漢字 (JIS X 0212) に置換するのも一つの解なようですね。 おっと、大きな勘違い。 この掲示板は (というより EUC-JP は) 13,89〜92 区を扱えますが、 115〜119 区の機種依存文字は全て13,89〜92 区の方にも含まれて いるので、jcode.pl をいじって、SJIS の 115〜119区を 13,89〜92区に変換するようにすればいいわけですね。 > jcode::convert は、SJIS の 0xFA40 (i) を 0xFAC0 に > 変換するようですが 昨日は確かに手もとで確認したつもりだったのですが、 今日試してみると jcode::convert(*,'euc') で、 SJIS の 0xFA40 が 0x13C0 (たぶん) になってしまいました。 > フォームが送出したデータがどういう漢字コードだったか > という点も気になります。 ここも含めて再度チェックしておきます。 > 普通かどうかはよく知らないんですが、「いち」を漢字変換しても なるほど。115〜119 区への対応は必須ですね。ありがとうございました。 > 間違いなく115区はFAになってます。 これは向うに連絡しておきます。 |