>>2540 小僧 > cat telnet_file | telnet こういうふうに使える telnet ってあるんでしょうか。どこかに 書いてあったのを参考に作っておられますか? で、普通 telnet というのは人間が操作しますので、 Login: と表示されてからユーザ名をタイプし、 Password: と表示されてからパスワードをタイプし、その後コマンドを実行して 実行結果を見るわけです。 なので、これを自動化するには Login: という文字列が相手側から送られてきてからユーザ名を送り、さらに Password: という文字列が送られてきてからパスワードを送り、コマンドを送り、 その結果を取得する。ただしプロンプトとコマンドの実行結果を選り 分ける、というなかなか面倒な話なのです。CZ さんは「ユーザ名が 要求されるまで」と表現しておられますが、実際は単に文字のやりとり をしているだけで、「プロトコル」といった大層なものがあるわけでは ありません。 面倒なこと一切抜きで手抜きするならこんな感じ。 ( sleep 2 ; echo USER ; sleep 2 ; echo PASS ; sleep 2 ; echo date ; sleep 2 ) | telnet localhost ちゃんと真面目にやるなら expect コマンドや p5-Telnet など。 >>1335-1340 参照。 もっとよいのは rsh。さらによいのは ssh って感じですかね。 # http://www.jp.FreeBSD.org/QandA/HTML/1576.html >>2542 こうた > 外部のPCから(インターネット経由で)アクセスすると、 > HOST検索にやたら時間がかかります。(約18秒) どの外部の PC 経由からでも名前解決に時間がかかるのですか? そのマシンのプライマリの DNS サーバはどこにありますか? どのマシンからでもその現象が発生して、DNS サーバが外部に あるなら DNS サーバの問題でしょう。 もし可能ならば、実際のホスト名を出して下さい。 |