68user's page 掲示板

Prev< No. 2083> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 2083 # 68user 2001/07/30 (月) 06:26:03
>>2082 猫じゃらし
ちゃんと環境を書きましょう。Windows ですか?

    1. ヘッダもそのまま 2.gif に出力してしまう。
    2. 改行が入ってしまうなら、Windows でテキストモードになっているのかも。

ということで、

    # ヘッダまでを読み飛ばす
    while (<$remote>){
        last if ( $_ eq "\n" || $_ eq "\r\n" );
    }
    # ここからが画像データ
    while (<$remote>){
        $outdata .= $_;
    }
    open(OUT, "> 2.gif");
    binmode(OUT);
    print OUT "$outdata";
    close(OUT);

でどうでしょう。

foreach を使わず while を使うのは、foreach の () 内はリストを要求する
ので、<$remote> はリストコンテキストで評価され、
  foreach ("1行目のデータ", "2行目のデータ", ..., "最終行のデータ"){
と展開されてしまうからです。よって、
    foreach (<$remote>){
        last if ( $_ eq "\n" || $_ eq "\r\n" );
    }
の時点でファイルハンドル <$remote> から全てのデータを読み
切ってしまうので、last で抜けた後には <$remote> という
ファイルハンドルにはデータが残っていません。

    foreach (scalar(<$remote>)){
で強制的にスカラーコンテキストにするならいいんですが、
この場合は素直に while を使った方がよいでしょう。

Prev< No. 2083> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]