68user's page 掲示板

Prev< No. 2061> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 2061 # skel.103M [E-mail] 2001/07/06 (金) 02:18:19
いつもお世話になっております。
今度はSMTPについての質問なのですが……

SMTPサーバに接続した後最初にクライアント側で行うことは、HELO(またはEHLO)
を送ることですよね。でも、なぜこういうことをするようRFCで定められている
のでしょうか?これがなければ生じる不具合はどういったものが考えられるので
しょうか?「SMTP EHLO 解説」をキーワードにしてGoogleで検索しましたが、
決定的なものが見つかりませんでした…。他に「オライリー・ジャパン」から
出版されている「Sendmail システム管理」なる本も読みましたが、なんかこの
部分だけ意図的に説明を避けているみたいで… (^^;;

何とぞよろしくお願いします。

Prev< No. 2061> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]