68user's page 掲示板

Prev< No. 2030> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 2030 # koni 2001/06/18 (月) 18:03:19
koni と申します。
(環境: ActivePerl v5.6.0 + WinNT)

ワンタイムパスワードについて質問があります。
MD5 を使い認証をしてくるサーバーに Net::FTP を使用して自動 FTP をし
たいのですが、うまく行きません。

詳細は以下です。
※この件に明るくないため、言葉の使用法が誤っているかも知れません。

==
まずは、

# start -----
use Net::FTP;

$ftp = Net::FTP->new("ftp-server-name.co.jp", Debug => 1);
$ftp->login('user', 'pass');
$ftp->quit;
# end -------

などとしたところ、PASS を送信したところで、はじかれてしまいました。
ちなみにこれを ffftp などの MD5 対応のクライアントを使うと、

FFFTP Ver.1.80 Copyright(C) 1997-2001 Sota.
----------------------------
ホスト ftp-server-name.co.jp を探しています.
ホスト ftp-server-name.co.jp (***.***.***.*** (21)) に接続しています.
接続しました.
    :(省略)
>USER user
331 * * *
MD5を使用します.
>PASS [xxxxxx]
230 User user logged in.
>TYPE A
200 Type set to A.
ダウンロードのためにホスト ***.***.***.*** (*****) に接続しています.
接続しました.
>NLST -alL
150 Opening ASCII mode data connection for /bin/ls.
226 Transfer complete.
ファイル一覧の取得は正常終了しました. (124 Bytes)
(* の部分は伏せてあります。)

などとなり、接続できました。
個人的には、Net::FTP にこの MD5 を実装するには、上記の USER user をし
たあと、331 の後の値を、Digest::MD5 のメソッドにかませて、戻り値をパ
スワードとして送信すれば OK なのか、と考え、やってみたのですがダメそ
うでした。

もしご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご教授願います。

Prev< No. 2030> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]