68user's page 掲示板

Prev< No. 1890> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 1890 # dio [E-mail] 2001/04/11 (水) 14:45:02
えーと、私は何か勘違いをしていたかもしれません;

>なので、プロセス側から制御できない SIGKILL や SIGSTOP という
>シグナルを飛ばすことで、OS に強制的にプロセスを殺したり、動作を
>止めたりするわけです。
これはわかります。SIGKILL、SIGSTOPの必要性はわかるのですが、
プロセスから制御できない物をなぜシグナルとして送る
必要があるのだろうかと思ったのです。
私はOSがプロセスにSIGKILL や SIGSTOPをとりあえず送って、
強制終了させる物と思っていたのですが、この考えが方が間違いでしょうか?

Prev< No. 1890> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]