いきなりの質問でごめんなさい。 こちらの掲示板にはかなり詳しい方がいらっしゃるようなので、 教えて頂きたいのです。 今、UNIX上で動くクライアントサーバをC言語で作っています。 (ほとんど経験がないので、勉強しながらという感じです。) ちょうど、こちらに参考になるサンプルがあったので、それを元に 作っているところです。 自分の環境で、クライアントとサーバ間のソケット通信をすることが できることを確認したところです。 ここからが良くわからないところなのですが、 クライアントが複数あって、それぞれが別の処理を行う時、 サーバ側としては、そのクライアントをどう区別したら良いのでしょうか? selectを使って、任意のソケットに対して任意のデータを送信することは わかるのですが、では、任意のクライアントプロセスを区別するのは どうすれば良いのかが、いまひとつ、ぴんとこないのです。 たとえば、サーバ側の処理として、 クライアントA:サーバに「aaa」→「AAA」と変換してecho。 クライアントB:サーバに「bbb」→「BBBBB」と変換してecho。 クライアントC:サーバに「ccc」→「C」と変換してecho。 というのがあるとします。 各クライアントが順不同のタイミングで接続してきた場合、 どのクライアントがどのソケットに接続しているのかを知るのには、 どのような方法があるのでしょうか? ついでですが、クライアントは、おなじ内容のものが複数接続してくる 場合もあります。(AとA'とA''、みたいに。) つまり、ソケットディスクリプタのID(と言って良いのでしょうか? よく、 sd[0]とかsd[i]とかと書かれているものです。)と クライアントをどうリンクさせれば良いのかがわからない、んです。 C言語で処理するレベルでの話だろうとは思うのですが、 具体的なサンプルがなくて、方法を理解することもできず、困っています。 どうぞ、知恵をお貸しください。 いきなり現れて勝手なお願いをしていますが、よろしくお願いします。 |