68user's page 掲示板

Prev< No. 1705> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 1705 # Sakiik [E-mail] 2001/02/08 (木) 13:29:28
はじめまして。
Sakiikaと申します。
長文失礼します。

このたび、UNIX_Cを触ることになってHPを参考に
させていただいているのですが、ライブラリルーチンの
opendirを使ったプログラムを書いたのですが、
while ((dir = readdir(dp)) != NULL ){
でコンパイラエラーが出てしまい、うまく動作しませんでした。
原因を調査したところ、
struct direct *dir;

struct dirent *dir;
に変更したら動作するようになりました。
これは、UNIX環境によって、
struct directとstruct direntの2つが定義されているのでしょうか。

初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

Prev< No. 1705> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]